100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

「インドの結婚式」編3

2010年01月18日 08時29分39秒 | インド

 楽団が賑やかです。

 なおインドの結婚式で問題になっているのが「ダウリー」というしきたりです。インドで3人の娘がいれば破産するといわれている花嫁から花婿側への持参金です。これについて2006年6月28日に少し紹介しているので未見の方はぜひご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「インドの結婚式」編2

2010年01月18日 08時23分02秒 | インド

 少し遠くからの写真です。花嫁さんが見当たりません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「インドの結婚式」編1

2010年01月18日 08時14分38秒 | インド

 「盛大な結婚式ですね。西洋式でしょうか、アフリカ伝統な結婚式はどのようなですか」 というFengdanさんのコメント有難うございます。

 私もアフリカの伝統的な結婚式を見たかったです。世界各地で数は少ないのですが結婚式を見る機会がありましたが、服装は西欧流が多いような気がします。最近次のよう文章に出会いました。

 「バルカンを知るための65章」という本です。「結婚式と葬式」(p243~244)の章に次のようなことが書かれていました。

 「葬式と違って当事者の意識よる変化の速い結婚式である。私がその村で出席した結婚式で、新郎新婦が民族衣装を着て登場したことはなかった。***結婚式と違って葬式は当事者の意思が介入しないだけアルカイックな特徴を残す家庭儀礼である」 

 結婚式は当事者である若者の意思が強く働き伝統にとらわれないのに対して葬式は古い伝統を残す傾向があるということでしょうね。

 このブログでもいくつかの国の結婚にまつわる話題を紹介しました。 イスラームのヘンナの習慣(2006年5月31日)、イラン(2008年5月7日~9日)、馮丹さんの大連レポート(2088年12月5日~9日)、現職添乗員伊藤さんのヨルダン(2007年6月30日)、中国(2008年5月11日)、イエメン(2007年5月13日)レポートのなどです。

 未紹介のインドのウダイプールで出会った結婚式を紹介します。新郎が前後に子供を連れて乗り物で行進をしています。乗り物が何であったかは14年前のことで完全に記憶喪失です。象だったかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする