100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

「忘れられない」編 トレヴィア8 砂糖ビール

2023年09月28日 08時14分03秒 | 忘れられない
ルワンダで出会ったビールには驚きました。写真を見てください。原料にsugar (砂糖)も驚きですが、CO2(炭酸ガス=二酸化炭素)には驚愕を通り越しました。発酵した炭酸ガスという意味でなく後に炭酸ガスを注入したということなんでしょうが。やはり不味かったですね。
ルワンダで出会ったビールには驚きました。写真を見てください。原料にsugar (砂糖)も驚きですが、CO2(炭酸ガス=二酸化炭素)には驚愕を通り越しました。発酵した炭酸ガスという意味でなく後に炭酸ガスを注入したということなんでしょうが。やはり不味かったですね。

「忘れられない」編 トレヴィア7 かっての我が家のビルマ(ミャンマー)文化

2023年09月25日 07時53分30秒 | 忘れられない

 私の父親はインパール作戦の生き残りです。インパール作戦とはアジア太平洋戦争時、ビルマ-インド間の要衝にあって、連合国から中国への主要な補給路(援蒋ルート)遮断を戦略目的としてインド北東部の都市インパール攻略を日本軍が目指した作戦のことです。補給線を軽視した杜撰な作戦により、多くの犠牲を出して歴史的敗北を喫し、無謀な作戦の代名詞として現代でもしばしば引用されます。犠牲者数についてはいろんな説がありますが、一説では参加数8万6000人の内、戦死者(ほとんどは飢死)3万2000人、戦病死4万人とされています。「ビルマの竪琴」という児童文学書はこの戦争とその後の日本兵を描いた名著として有名です、私も子供の時読み感動したしたことを覚えています。旅行前に再読して感動を新たにしました。
その生き残りの父親は多くの戦友を亡くしその亡霊に取りつかれように夜中にうなされていたことを子供心に気付いていたことをいまだに思い出します。
ところが、意外に彼は「ビルキチ」(ビルマ大好き)であったような気がビルマ旅行を通じて思うようになりました。
ビルマ復員後我が家の共通語にビルマ語が入りました。80年近く前のことですのであらかた忘れましたが「アーロンビービ」という言葉だけは覚えています。意味は「すべて終わり」とかすかな記憶がありました。そこでビルマ(ミャンマー)で現地ガイドのオウマさんに確認しました。正解で発音が良いと褒めてもらいました。そこでさっそく試してみました。食事が終わって片づけに来たウエイターに「アーロンビービ」と言いました。通じましたが、彼は私がビルマ語が分かると思ったのかビルマ語でペラペラと話しかけてきました。
皆さん「火吹き竹」をご存知ですか。昔、家庭では必須の道具でした。広辞苑によれば「吹いて火をおこすのに用いる竹筒。一端に残した節に小穴をあけて、息が強く吹き出るようにする」 この言葉もいずれ広辞苑から消えていくでしょう。この「小穴」に注目ください。父親はビルマ復員後、ビルマではこの小穴は無く節を取ってしまった大穴の「火吹き竹」で、このほうが火がおこりやすいという話をしました。さっそく実験をした結果ビルマ方式に軍配が上がりそれ以後我が家の「火吹き竹」はビルマ「大穴」方式になりました。ビルマの旅行でこのことが気にかかっていました。民俗土産店でそれを見つけました。大感激です。写真がそうです。

「忘れられない」編 アフリカ諸国の公用語

2023年09月22日 07時54分48秒 | 忘れられない

最近読書量が極度に減少していますが、ようやく数日前「岩波講座世界歴史22」を読了しました。以下のような箇所に出会いました。
 「住民の大多数が理解しない言語を公用語したのは、しばしば説明されるようにアフリカが多言語社会だからではない。セネガルではウォロフが***、ガーナでもアカン系が付録通用していた。***国民統合のためではなく、植民地統治のシステムを引き継ぐため」(「アフリカ諸国の『独立』とアフリカ人エリート」p207)
 この個所を読んでモザンビーク旅行での思い出を思い出しました。
モザンビークは1498年のヴァスコ・ダ・ガマ以来ポルトガルの影響を受け17世紀にはほぼポルトガルの植民地になります。1964年から独立運動が始まり1975年に独立が達成されます。したがって今もポルトガル色が色濃く残っています。たとえば公用語はポルトガル語です。偶然飛行機で隣に乗り合わせたモザンビーク人(黒人)の母語はポルトガル語でした。これにはちょっとびっくりしました。いまだに忘れることの出来ない想い出です。

「忘れられない」編 トレヴィア6 三猿

2023年09月19日 07時50分56秒 | 忘れられない


モロッコのエッサウィラのメディナの木工品店で写真(上)のような三猿を見つけなした。「見ざる・聞かざる・言わざる」の語呂合わせから言って日本独特なものと思っていましたので、何でモロッコに?、と思いました。しかし念のためと思ってインターネット上の百科事典ウィキペディアを見ると私の無知が暴露されました。
以下ウィキペディアの抜粋。
「日本語の語呂合わせから日本が三猿発祥の地と思い込む人は多いが、実は『見ざる、聞かざる、言わざる』によく似た表現は古来世界各地にあり、同様の像も古くから存在する。そしてまた、それぞれの文化によって、意味するところは微妙に異なる。(たとえば)インドのマハトマ・ガンディーは常に三匹の猿の像を身につけ『悪を見るな、悪を聞くな、悪を言うな』と教えたとされており、教科書などに『ガンディーの3猿』が掲載されている。またアメリカ合衆国では教会の日曜学校などで、三猿を用い、猥褻なものを見たり、性的な噂を聴いたり、嘘や卑猥なことを言わないよう諭すことがある。三猿の起源は未だ十分に解明されておらず、今後の研究と調査に委ねるところが大きい」
というわけでエッサウィラの木工品店に三猿が展示されているのはそれほど珍しいことではないようです。自分の無知を再認識するのも旅行の楽しみと自分を慰めました。
 その後、中国東北部のハルピンの黒竜江省博物館でも見ました。(写真下)

「忘れられない」編 トレヴィア5 English と US English

2023年09月16日 07時55分17秒 | 忘れられない

 アメリカでホテルのテレビのスイッチを入れたら言語選択の表示が出ました。クリックすると“English”と“US English”とありました。私でもアメリカ英語とイギリス英語に多少の違いがあることぐらいは知っていますが、このようにはっきりと区別されていることは知りませんでした。ついでに余談話2つ。
 20年ほど前、30代のイギリス人と話した時、Have you****?は父親も自分も言わないでDo you have ****? だが、祖父はHave you ****?だといっていたことを思い出しました。わたくしの中学時代の英語はHave you :***?
表示にMagyarとありますね。ハンガリー語ですね。以前このブログにハンガリー人にマジャール言えば喜ばれるということを紹介したことを思い出しました。(2005年10月21日)

「忘れられない」編 トレヴィア4 刺青 

2023年09月13日 07時44分32秒 | 忘れられない

 アメリカ合州国旅行の第一印象は肥満と刺青でした。そこで今回はアメリカでの入れ墨について。日本では刺青=ヤクザというイメージがあるので撮影は恐々でした。写真のご婦人は水商売の方のようでしたが許可を得て撮影しました。
ウィキペディアによれば2015年の統計でアメリカ人の29%の人が刺青をしていて今後増加の傾向だそうです。特別の人がしているのではないそうです。
そこでアメリカ在住42年の日本人「退職女のアメリカ便り」というブログを書かれている「hobbesgracie911さん」にアメリカでの刺青についてご意見をお伺いしました。そして「退職女のアメリカ便り」のコメント欄に以下のような一文を頂きました。そこで筆者の許可を頂いてこの文書を以下のようにこのブログに転載させていただきました。非常に興味あるお話ですね。ありがとうございました。

「刺青ですか。これには私も参っています。実は私の息子の6年来のガールフレンド(というかもう一緒に住んでいますが)の背中一面に何の花かわからない刺青が彫られています。息子が小さいときから“ブロンド(ばかだから)、ボディーピアス(ばかだから)、刺青の女(ばかだから)はだめ”といっていたのに、この全部がそろった女とよりによってくっついてしまうとは。親にとっては悲しいことです。
こちらでは刺青に対する拒絶感は日本ほど大きいとは思いません。若いアメリカ人にはほとんど“良いんでない”的感覚で受け入れられていると思います。でもいざそれをするとなると、やはり、教育面家庭環境により決断されると思います。だから、家庭環境がしっかりしていない、高等教育を受けていない人たちに“刺青かっこいいから、やってみよう”、という考え方が多いと思います。芸能人、スポーツ選手、ミュージシャンなんかもう100%といっていいぐらい刺青をしているのではないでしょうか。私の好きなデレック ジーターは刺青がありません。
やはり、刺青はまともなアメリカ人にとっては日本人と同じ考えだと思います。
 還暦過ぎた私ですが」

「忘れられない」編 トレヴィア3 no-smoking

2023年09月10日 08時23分59秒 | 忘れられない

 アメリカではかなり厳しく喫煙が禁止されていました。旅行中に利用したレストランでは喫煙者を見ることはありませんでした。宿泊したホテルの部屋は常に禁煙部屋でした。
なかにはこの部屋で喫煙した場合、部屋をクリーンするため、250ドルの罰金を頂くという表示もありました。
 写真はニューヨークのホテル近くの建物です。この建物の前では喫煙禁止という表示ですね。ちょっとびっくりしました。ところがその写真が紛失。

「忘れられない」編 トレヴィア2 necessary room

2023年09月07日 07時55分16秒 | 忘れられない

 写真はアメリカ合州国で見たものです。何を意味する表記だと思いますか。トイレの表示でした。トイレの表記は国、所によって様々ですが、アメリカではrest room が一般的のようでした。以前にこれを紹介したところアメリカ在住の方からのわたくしも初めて見ましたとのコメントがありました。
 日本でもトイレの表記はたくさんありますね。ローマ字表記ではWC TOILET LAVATORY
日本字表記では、便所、トイレ、トイレット、お手洗い、御不浄、かわや、はばかり、雪隠などたくさんありますね。なぜこんなに沢山あるのでしょうね。

「忘れられない」編 トレヴィア1 立ちション

2023年09月04日 07時54分07秒 | 忘れられない

現地ガイドにも添乗員にも案内されないし、もちろんガイドブックにも記載されていないが、わたくしにはちょっと面白いと感じたトレヴィア的ではあるがなぜか忘れられないものを以下いくつか紹介します。もっともトレヴィア的ではあるが意外に意味のあることもあります。それらの体験を以下いくつか紹介します。
 中国トルファン盆地にある火焔山は孫悟空の活躍する「西遊記」で馴染み深いところです。燃え盛る火焔山に行く手をさえぎられた三蔵法師一行は孫悟空が奪い取った芭蕉扇でその火を消したことで有名です(写真)。ここには1998年と2006年に訪れています。
 1998年当時はここは全くの無人の野でオシッコをすればジュンと一瞬に蒸発するのではないかと思いやりました。2006年もそれを楽しみにしていました。ところが今回このビューポイントに建物が出来ており観光客がたくさんいました。そこで山に出来るだけ近づき見えないところへ行きやりました。ところが見つかり咎められました。そこに現地ガイドの王さんが現れ助けられました。アアー恥ずかしい。

「忘れられない」編 現地ガイド31 エルサルバドルとホンジュラス

2023年09月01日 07時52分56秒 | 忘れられない

 エルサルバドルと次のホンジュラスでのガイドはマリオさんでした。(写真サン・アンドレアス遺跡にて)彼はグアテマラ人でメスティーソ(注)です。日本で働いていたこともあり、奥さんも日本人で日本語ペラペラでした。彼にゲバラをどう思うかを聞いてみました。ちょっと考えてコミュニスト(共産主義者)だから嫌いとの返事でした。
(注) スペイン人と先住民との混血。ちなみにエルサルバドル の人口構成はメスティーソ90% 先住民1% 白人9%。
 今回で「現地ガイド」は終了しますが、改めて現地ガイドからの情報収集の大切さを感じました。もっと現地ガイドとの接触を濃密にしておけばと今となって反省をしています。