100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

「西アフリカ」編 マリ共和国 モプティ3

2007年09月04日 09時01分59秒 | マリ共和国

 マリは馴染みの少ない国なのでほんの少しだけ紹介しておきます。

 面積は日本の3.3倍(以下特記しない限り外務省のホームページより)、人口1390万(2005年)、23以上の民族からなる多民族国家、宗教はイスラーム教80%(ウイキペディアでは90%)伝統的宗教(ウイキペディアでは10%)キリスト教(ウイキペディアでは1%)です。言語は旧宗主国のフランス語が公用語で、多数民族の4つの言語が国語となっています。(ウイキペディアによる) 在留日本人17人(2005年)、在日マリ国人128人(2005年)。

 言葉では面白い経験があります。後日紹介する予定のドゴン人の集落を訪れた時のことです。マリを通じてのガイドは添乗員と英語ですが、ドゴンでは、ドゴン人ガイド→ドゴン語→当地ガイド、当地ガイド→フランス語→マリガイド、マリガイド→英語→添乗員、添乗員→日本語→我々、ということになります。

 なお余談ですが、マリガイド、アブドゥラさん(この名前は以前紹介したことがありますが意味は神の奴隷ですからイスラーム教徒であることはすぐ分かります)はかなり以前になりますがTBS系列で放映されたニジェール川のドキュメンタリ番組に出演した森本哲郎氏の通訳を務めたそうで彼の名刺を見せてくれました。

 モプティに戻りますが、前回紹介したようにアフリカのヴェニスですから、写真のような船でニジェール川クルーズとシャレました。ニジェール川はかなりの川幅があり大河ですが水深は浅いようでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「西アフリカ」編 マリ共和... | トップ | 「西アフリカ」編 マリ共和... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マリ共和国」カテゴリの最新記事