![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2c/712dffb1a9727619e63e0331e7d1676f.jpg)
スコットランドに入り最初に訪れたのはスコットランドの著名な詩人、小説家ウォルター・スコット(1771~1832)の邸宅、現在は資料館でした。蔵書8000冊が保存されていました。(写真上)
次がメルローズ修道院(写真中)でした。7世紀に起源をもつ長い歴史を持つ修道院ですが、イングランドとの抗争などで破壊と再建が繰り返されて最終的に17世紀のオリバー・クロンウエル軍の侵攻でほぼ破壊されました。スコットランド王ブルース(1306~29)の心臓が埋葬されていることでも有名です。
スコットランド最初の宿泊地は北海に面したノースベーリックでした。ここはゴルフでも有名なところだそうです。写真(下)前方が北海で後方がゴルフ場です。早朝の散歩時は6月26日ですが、北海からの寒風で手が痺れました。完全に風邪を風邪をひき、その後まずいイギリス料理がますますまずくなり食欲がなくなり、それは帰国まで続きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます