「台湾」編を再開します。
故宮博物館は現在、中国北京と台湾台北にあります。1925年北京の紫禁城に清朝皇室の美術コレクションを保管・展示する博物館として始まりました。それが1946年中国共産党に敗北した国民党政権がこの故宮博物館から名品を台湾に持ち込んだのが台湾の故宮博物館です。その分院的なものが嘉義にある故宮博物館南院です。2015年にオープンしました。北京の博物館の文物を分割はせず南院に出展するという形式を取り「アジアとの交流」がテーマになっています。
「台湾の自然の風景を表現したといわれる建築は広すぎて歩くのが大変でしたね」とはツアーコンダクター竹田さんのメモでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます