100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

臨時特別編「ウクライナとベラルーシのナショナリズム」ウクライナの場合3

2022年03月13日 07時52分01秒 | ウクライナ

前々回紹介したようにリヴィウは最もウクライナ色が強くロシア語が通じにくい地域とされています。ウクライナ民族主義の拠点とされています。その象徴的な存在がユニエイト教会です。ポーランド・リトアニア共和国に支配されていた1596年にカトリックとロシア正教会の妥協の産物として成立し、東方正教会の典礼(儀式)を守りながらローマカトリック教皇の権威に従うという珍しい宗派です。ウクライナ・カトリックとかギリシア・カトリック、東方カトリック教会などとも呼ばれており今ではロシア正教会とは一線を画しウクライナ民族主義の一端を担っています。
 このリヴィウでのガイドのテイニアさんはやはりユニエイトでした。
写真はヴィウにあるユニエイトの元本部の聖アンドレア教会の内部です。2005年に本部はキエフに移されました。
 私には建物の説明はできませんが、添乗員の堤さんによれば正面の作りは東方正教会と同じで、少し見にくいですがベンチがあるのがカトリック様式だそうです。折衷ですね。
 今回でウクライナのナショナリズムの紹介を終わります。ここでちょっと余談話。現在のウクライナ大統領ゼレンスキーはユダヤ系ですね。古くからウクライナにはユダヤ人が多数生活していました。そこで2012年6月4日、7日、10日、13日、16日にかなり詳しく紹介しているのでご覧いただければ幸いです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 臨時特別編「ウクライナとベ... | トップ | 「ウクライナとベラルーシの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウクライナ」カテゴリの最新記事