「アルジェリア」編 ティパサ1 2019年12月22日 08時01分59秒 | アルジェリア 前回紹介したシェルシェルより東へ25㎞にあるローマ遺跡の町ティパサはアラビア語で「荒廃した都市」という意味です。始まりはフェニキア→カルタゴ→ローマですが残っているのはほとんどが古代ローマ遺跡です。世界遺産に登録されています。このようにたくさんの小学生たちが見学に来ていました。5月24日に紹介した「コンニチハ」と挨拶してくれたのはこのグループの一人です。 « 「アルジェリア」編 シェル... | トップ | 「アルジェリア」編 ティパサ2 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます