coloさん「しょっぱいかな」というコメントありがとうございました。残念ながらこの紅山は鉄分を含んでいて赤くなっています。Coloさんの手持ちの岩塩から「しょっぱいかな」を連想されたのはなぜかと考えていたらザルツブルクのハルシュタットの塩鉱山の塩を思い出しました。画像のように赤いですね。これはザルツブルクの岩塩です。Coloさんの手持ちの岩塩もザルツブルク産かもしれませんね。
余談ですがモーツアルトの生地ザルツブルク(Salzburg)はSalz(塩)のBurg(城)という意味で古来塩鉱山の町として栄えてきました。これも全く余談話ですが私たちは「ザルツブルク」と発音をしますが(日本でのドイツ語辞書でも)現地の人はサルスブルクと「ザ」を「サ」と発音する人が多いようです。尋ねてみるとどちらでもよいそうです。どうやらオーストリアのドイツ語は”sa”を「ザ」ではなくて「サ」と清音になることがあるようです。
塩にまつわる話は中国ではクチャの塩水峡谷(2007年3月6日)を紹介しました。またサハラ砂漠の岩塩を2007年6月28日に紹介しました。
画像は一度クリックして右下に出る拡大のアイコンをも一度クリックしてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます