採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

魚がたべたくて

2005-10-06 | +乳製品・肉・魚・卵
去年のことですが、魚が食べたくて、大洗の魚市場に行ってきました。
買って、その足で私の実家へ。
大勢で食べた方がいろいろな種類が食べられてよい、ということもありますが、本当は捌いたりするのに自信がないのです。
母は新米主婦の頃、父が釣ってきた新鮮な魚を食べたい一心で上手になったとか。
私も食べるのは好きなんだけどなあ。
さばくのはちょっと億劫。
ふたり分の刺身だとせいぜい魚1、2匹くらいだし・・・。もっと大量にあるのだったら気合いも入るのですけどね。


右の真ん中はあんきも。冬になると、一度は食べたくて、買い出しに行きます。このときの主たる目的もあんきもだったのです。
酒塩に1時間位漬けて、アルミホイルで巻いて、蒸し器で(30分位?)蒸す。ポン酢で食べるととてもおいしい。飲み屋とかで頼むと、ほんのちょびっとなのに数百円も取られますが、自分で作ると何度でもおかわり出来る。
(食べ過ぎると消化不良になります)

真ん中下はメヒカリ。天ぷらや唐揚げにするとふんわりとろりとしておいしい。
干物も売っていて、これもおいしい。

中央はなまこ。食べるのは大好きですが調理したことありません。いつも母まかせ・・・。いつかは自分で出来るようにならなくては・・・・。

この時は買わなかったけれど、背黒鰯の小さいやつ(ひこいわしとかいうのかな)がトロ箱いっぱいで1000円しなかった気がする。
オイルサーディンを作ったらおいしそうだなあ。いつかやってみたいなあ。でもひとりでさばくのはいやだなあ・・・・。


2004/03/04 大洗魚市場に仕入れ




ところでここ数日は栗ぜめ。
栗作業をしていると、料理をしている時間も惜しい、という感じ。

雑誌などに、「簡単!15分で晩ごはん」みたい記事がある。
私は普段は急いで料理する必要がないので必要性を感じないのだが、こういうときは15分でごはんのしたくをしなくてはいけない忙しい人の気持ちがわかる。
もっと技を覚えるつもりで読んでおけばよかった。

時間を短縮しようとすると、普段とは違う発想が必要になる。できれば買い物にも行かず(お刺身とか買っちゃえば早いけどね)、どうやってあるものでやりくりしようか。
タンパク質はいかようにでも簡単化できるけれど(めだまやきとか、缶詰とかね)、野菜の簡単料理って何だろう?

青菜の野菜炒めとかは結構簡単かな。でもいまうちの冷蔵庫にはないし。
そう考えるとおつけものは偉大だ。取り出して切るだけ。しかも日持ちするし。
むかしの家庭、特に農家とかは女の人も働き手だし、しかも朝昼晩と家族を食べさせなきゃいけないし、主婦は忙しかっただろうなあ。
食品保存という意味以外でも、お漬け物は重要だったはずだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする