ミラノ直送のパネトーネを頂いてしまいました。
(Aさん、ありがとうございました!)
![]() |
バレーボールほどの大きさのパネトーネ☆ |
![]() |
しかも2個☆☆ |
![]() |
パネトーネはミラノの郷土菓子のひとつ。 |
![]() |
こちらがオリジナル。 |
![]() |
こちらは松の実とドライパイナップル入り(パインつながり?)。 |
パネトーネは比較的賞味期限が長めですが、焼きたてに近い状態だと、ほんとうにふわふわしっとりで、びっくりでした。
数日経つと、へしゃげにくくなり、形を保つようになります。
このくらいでももちろん大変美味です。
(トーストしたり、少し電子レンジにかけてもおいしいです)
すぐ食べない分は、カットして冷凍しておきました。自然解凍で、元の状態に戻ります。
パネトーネは、クリスマスから年始にかけてのお菓子だそう。
年末近くなると、パネトーネコンクール、や、パネトーネ祭り、みたいなものがあちこちで開催されたりするようです。
(そして新年のデパートで、安売りされたりも)
パネトーネ好きは、定番を買ったり、新作を買ってみたり。
いいなあ、楽しそう☆
Aさん、本当にありがとうございました!
■■参考情報
パネトーネいろいろ
(イタリア語ですが、写真を見ているだけでも楽しめます)
・2014年のベストパネトーネ(何かのコンクールの結果なのか、このサイト独自の選定なのかは不明)https://www.scattidigusto.it/2014/12/09/7-panettoni-migliori-2014/
・2015年のベスト15パネトーネ
https://www.dissapore.com/locali/15-migliori-panettoni-artigianali-2015/
・2016年のベスト30パネトーネ
https://www.dissapore.com/spesa/panettoni-artigianali-i-30-migliori-del-2016/
・パネトーネフェアでの、シェフとパネトーネ
https://www.scattidigusto.it/2016/12/03/5-migliori-panettoni-artigianali-classifica-prezzo-speciale/