採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

桑摘み2023

2023-05-31 | +ベリー類(ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリー、桑、ぐみ、ユスラウメ)

去年は天候不順(?)で摘みに行きそびれてしまった桑の実。
(ブルーベリーを優先したら桑の時期を逸した)
あれから一年、もんもんと無念を募らせていたのでした。

そして、今年はとっても近いところに、小さ目の木を一本みつけました!
う、うれしい~。
こんな近くにしあわせの青い鳥が。

桑摘み

5月中旬から「あっ、これは桑だ!」と目星をつけていましたが、ニンニクやらいろいろあって、摘みに行ったのは5月27日。

桑摘み

こんなにいっぱい落ちてしまっていますが、でもまだ木の上にも沢山。

桑摘み

この桑の実は、水はけのよい立地だからか、それとも木が若いからか、なんか健康そうな感じ。
とっても厄介な、あの桑実菌核病(白いカチカチの実が出来てしまう病気)が全然なし!

特にこのときは、数日雨が降っていなかったので乾燥気味で、触ってもべちょべちょするものが少なかったです。
そして、しっかりした実なので、冷蔵庫に入れて2日くらいは、カビなどの問題もありませんでした。
(他の場所の桑は、当日中に加熱までしてしまわないとカビがくる恐れが高い)


桑摘み

大きさも、そこそこいい感じでは☆


桑摘み

この日は、一粒づつ手摘みしたので、本当に綺麗な実が摘めました。

この後、日参する勢いで摘みに行っています。
手が届かないため、禁断の、カサの上で枝を振る、をやってしまったりして、そうするとやっぱりちょっと柔らかい実もあったのでした。

(写真あとで)

この桑の実は、粒がぽろぽろ脱落しやすいようです。
実の下端から粒が落ちるのは知っていましたが、中ほどからも落ちる感じ。
粒がぎゅうぎゅうすぎて一列もぎ取られているような・・・。
こういうのを食べてみると、よく熟している状態の甘~いものばかりでなく、酸味が残っているものもあったりします。過熟でなくても脱落してるということ・・・?

勿体ないので、こういうのも含めて使ってしまっています。(最初混ぜていたけど、2回目からは分けるようにしてみた)


一煮してためておいて、近日中に瓶詰にします。
桑ジャム、久々だ~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする