れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ハナイカリ(花碇)

2015-09-12 04:23:18 | 野の花日記

ハナイカリ(花碇)
<リンドウ科ハナイカリ属>
山地の日当たりの良い草原にはえる。



茎は直立し枝分かれする。



葉は対生し長楕円形で先がとがる。



葉のわきに細い花柄を数本たてて、
淡黄色の花を多数つける。
深く4裂する。
裂片の下部は線形の距となる。

花の形が船のいかりに似ていることから
この名がある。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする