れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

アギナシ(顎無)

2015-09-23 05:11:50 | 野の花日記

アギナシ(顎無)
<オモダカ科オモダカ属>
水田などの縁に生える多年草。


葉は細いやじり形。



花は3個づつ数段に輪生する。


和名はあごなしから転じたもので、
若い葉がへら形で分裂しないことによる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする