今日の辰巳ジャンプの練習には、校長先生が見に来てくれました。
私にちょっとした所用があったので体育館に足を運んでくれたのが理由でしたが、
辰巳っ子たちが「3,6年」と「2,5年」の2チームに分かれて練習試合を始めた途端、校長先生の目は子どもたちのプレーに釘付けになったようです。
生き生きと声を出しながら、際どいところでレシーブを拾い上げ、2段トスで攻撃する。
それをまた2年生や3年生もつないで返す。
特に指示を与えなくても自分たちで考え、よりよいバレーを仕掛けていく。
そういう「自ら考え自ら行動する」姿(これは本校の教育研究のテーマであります!)、ひたむきにボールに向かっていく姿が、1学期スタート直後の疲れた教員の心身を癒してくれるわけです。
結局、1分ですむ用事だったのに、30分も体育館にいた校長先生。
きっと砂漠の中でオアシスに巡りついたような気分だったに違いありません。
何を隠そう、この私も、辰巳っ子たちの癒しがあるからこそ、仕事をやりくりして体育館に足を運ぶのです。
*0013-01 KEN [千葉] [14/04/10(水)-10:11]
おはようございます!イノッチ先生。
辰巳っ子の素直さや元気の良さは、なかなかコピーできるものでは、
ありませんね。
先生のおっしゃっていたように2年ぐらいは、かかるのでしょうか?
最近気になることは、
① 集合が遅い
② 練習中私語が多い(特に私ひとりの時)
③ 練習中ボーット遠い世界に行ってしまう子がいる・・・
④ 言葉使いが、悪い
⑤ あいさつができない
以上5点です。それについて私が考え行なっていることは、下記のようにです。
① 5秒集合 ボール集めの時に21秒かぞえてあげるととてもきびきび
動きボールを集めるようになった。バレーでは21は、特別な数字なので
数を少なく数えるのではなく、21になったらゲームオーバーということで、
残りの数だけ体育館を走ってもらっています。
② 私語をするひまを作らないように練習の切替をなるべく早くするように
心がけています。
③呼び戻すしかありません(笑)「おーいどこいっちゃてるの~」
④ジュニア活動開始の時に比べれば、良くなってきましたが、
こればかりは、家庭の力も必要と感じています。
⑤こちらから元気よくあいさつをするように心がけています。
保護者&スタッフにもそれを徹底しておこなってもらいます。
以上ですが・・・なにか良い知恵ありましたらよろしくお願いします。
*0013-02 イノッチ [14/04/10(水)-16:18]
KENさん、日に日にチームができあがっていきますね。
現在の辰巳ジャンプは、前チーム5年間の指導の失敗の上にできあがっているので、私の中で実質的には8年目のチームなのです。
指導者は失敗を重ねて上達するもの。
「良くできたら不思議、うまくいかないのがあたりまえ」ですよ。
やはり文字では伝わらない部分が多いので、いろいろなチームの良い面を実際に見ながら吸収することが近道だとは思います。しかし、せっかくのご相談ですので、書けるところは書き残しておきますね。
①集合が遅い場合は、何度もやり直しをさせます。
八街の子たちが来たときも、その練習からスタートしました。
3~4回くりかえして、あとはすぐにできるようになりました。
ただ、一人でも遅い子を見逃してはいけません。
結束はアリの一穴から崩れていきます。
②私語を指摘する前に、やはり私語ができないリズムを生み出すことが大事だと思
います。また、チーム全員が常にボールに集中しているという習慣も育てた方が
いいと思います。
③辰巳にもそういう子はいます。
練習を重ねていくうちに変わるのではないでしょうか。
④言葉遣いに関しては、私はかなりうるさいですよ。
チームの和を乱す言葉、自分勝手な言葉など、私が気になった言葉を発した瞬
間、練習事態がストップします。そして全員が分かるように言葉を大事にするこ
とを指導します。クラスでもやっていることなので、私の職人技のひとつですか
ら、あまりマネはしない方がいいとは思いますが・・・・・。
⑤辰巳っ子があいさつができると思ったら大間違い。一人になったらやっぱり子ど
もです。自信を持ってあいさつする子は少ないですよ。私が思っていることは、
せめて形だけでも教えておくことが将来につながるだろうということです。
あっ、そうだ、これだけは徹底していますよ。
「他のチームよりも先に挨拶をしなさい」ということ。「挨拶から勝負なんだ
よ。実力が同じならば、挨拶で勝った方が試合でも勝つ。絶対に挨拶で負けるん
じゃない!」
こんなところで勘弁してください。(^^;)
*0013-03 あさこパパ [14/04/10(水)-18:11]
なるほど!
私も同じ事を考える時がありますが、KENさんやイノッチ先生みたいにちゃんと考えた事は有りませんでした・・・練習内容ばっかりに気を取られていて・・・(反省)
大変参考になりました!
「ローマは1日にしてならず」でしたよね、じっくりいきます。
*0013-04 KEN(柏ジュニア) [千葉] [14/04/10(水)-19:21]
メモメモ...φ(._.)y-。o0
くわしくありがとうございます。(´▽`)
⑤は、とくに挨拶の重要性をわかりやすく教えてあげたかったので、
大変参考になりました。
すべて、メモしてそく実践したいと思います。
すこし(´▽`) ホッとしました。
私がイノッチ先生にカキコするときは、なにかしら
迷いのある時が多いのですが・・・
これからもよろしくお願いします。
*0013-05 イノッチ [14/04/10(水)-20:39]
いろいろ書きましたが、弱小チームのバレーが解っていない指導者が書いたこと。私は、もっともっと強豪チームのバレー指導にぶつかっていった方が近道だとは思いますよ。
私はバレーや仕事以外にも最も忙しい中で指導者のスタートを切ったもので、かなり遠回りをしています。掲示板に偉そうなことをいつも書いているのも、自分を振り返るためだけなのですよ。
*0013-06 さかな [中部] [14/04/11(木)-01:22]
>>良く出来たら不思議、うまくいかないのが当たり前
そうですね、ホントそうですよね。
*0013-07 イノッチ [14/04/11(木)-21:56]
さかなさん、お互いに子ども達のほんの少しの成長を励ましてあげられる指導者になりましょう!