地味鉄庵

鉄道趣味の果てしなく深い森の中にひっそりと (?) 佇む庵のようなブログです。

晩秋の頂き物 (1) 165系アルプスさんの飯田線117系

2005-11-18 18:42:57 | 頂き物画像


 今日から数回はちょっと一息という感じで、いつもお世話になっている方から頂いた秋の収穫画像の中でも「これは!」と思ったものを特集してみたいと思います。まずは、中央&飯田線周辺をホームグラウンドとしておられる165系アルプスさんから頂いた、JRC「さわやかウ○-キング」臨として飯田線に入線した117系の画像です。
 この臨時列車、これまでは113系4連で運用されていたものが、この秋から117系に車種変更されたとのことですが、これもまあ113系では座席数が少なく、この手のイベントの上客である中高年ハイカーの皆様から苦情が上がったためでしょう (^^;)。それに、JRCの117系は確か昼間の運用がなくなってしまったため、波動運用に振り向ける余裕も大いにあり、ということなのでしょう。
 しかし、やはり関東人の私から見ますと、かつて京阪神や中京圏の新快速として大いに活躍していた117系は、青春18きっぷの旅でたまに乗るたびに、余りにも光り輝いて見えるうらやましい存在でした。デッキの有無やトイレの多少を除けばほとんど同スペックの185系には、ごく一部の普通運用を除けば特急料金を払わなければなりませんでしたから……(-_-;)。
 そんな117系が今や、かつての流電クモハ52や80系の後を追うかのように飯田線を細々と走る姿には、改めて時の流れを痛感せずにはいられません……。
 というわけで、しみじみといろいろな想像が湧く画像をどうもありがとうございました~m(_ _)m