日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

あ~、この違い。

2018-04-13 09:11:13 | 私の雑感あれこれ
腕時計の時刻表示がズレている(2分ほど遅く)と知りながら使っていた。
「新しいのを買えば」と言われても、そんなに長く使っていないし、取扱い説明書さえあれば、調整できるのだけれど、、、の気持ちを引きずっていました。デザインが気に入っているし。

だったら、購入日がわかるから、そこから検索できるはず、

ということで、調べてもらったら、

4年前の日付と商品の画像、商品番号も判明。

そこから、時刻調整のやり方に行きつきました。

順を追って、指示通りにたどっていき、調整完了。

なんという便利。

でも、これには文字を読んで、どれに該当するかをチョイスしていかなくてはなりません。

目的にたどり着くまで、選択して、選択して、選択して。

PCをサクサクと使いこなしている人は、この能力が長けているのでしょう。

腕時計の周りには、4つの小さなボタンがついているのですが、指示通りに指定されたボタンを押して、表示を確認して、の作業を、極力平易に説明されている、そういうワールドに、ちょっと感動でした。・・・こんなこと綴っていること時代が、アナログ人間ですね。苦笑

ということで、私の時計、廃棄処分を免れました。

こういうことをサクサクとこなせる人を高スペックの人というのでしょうか。

できるところまでは自分で、と言われるのですが、私の器量では一生懸命です。
カンバラナクッチャ → ワタシ

■ クローゼットの半分を整理した。
毛糸のひと袋を廃棄することに。もう毛糸編みはしないと思うから。布地の入った袋はまだ保留。あと5年後ぐらいは先延ばし、です。
掃除機をかけようとストックケースを引っ張り出すと、クリーニングから戻ってきた状態の夫のコートのベルトが出てきた。ここ数年間、ベルトなしで着用していたのが、いつも気になっていました(本人は無頓着でしたが)。


重い腰を上げるといいことがありますね。笑







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の庭回りする。

2018-04-13 07:18:36 | 庭 4月
ま、毎度のことですけど。
今年は、花芽がついていないバラの多いこと!

意気消沈。

とともに、仕方がないか、と自分を納得させながら、ブラインド(花芽が期待できない葉芽)を摘除。
すぐバケツにいっぱいになるから、気落ちもますます、なんだけれど、割り切る。
枯れてはいないのだから、四季咲きバラは6月以降に期待すれば、、、と。

キッチンの出入り口から見える光景。6年前の殺風景だったころからここまで茂りました。




紫のボタン。去年は患ったのか、つぼみが順調な開花ができませんでした。1輪ですが、復活してくれたことで感慨深いです。


バラの第1号。ライラックタイムです。先日買ったばかりの新苗の一番花。本当は樹を弱らせないために早々に摘み取ったほうがいいらしいです。


クレマチス(冬の旅)はつぼみがいっぱい。


私の好きな一隅から。カキツバタの葉っぱも目立つようになりました。


この足元あたりにもクレマチス。花色は藤色


ミヤマオダマキの乱舞です。種から育てて2年目にして初開花の花叢。




去年購入した花株が越年開花。セイヨウオダマキ


今日は、一本一本丁寧にバラを見回ってやらないと、と思っています。
今朝、今年初めての青虫(名前失念)を補殺。蕾の被害を思うと、ちっとも苦にならなくなりました。

バラブログの皆さんの記事にも、虫は殺虫剤に頼るよりも補殺が一番とあったりして、その根気に敬服です。

蕾の少なさを嘆くよりも、手入れにまい進しよう。→ ワタシ












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする