goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

入試問題投稿事件

2011年03月08日 |   〇日本を読む

2011(平成23)年度の大学入試をめぐり、日本の受験史(?)に
残るようなカンニング事件が発覚した。

周知の通り、すでに偽計業務妨害の疑いで逮捕されている
男子予備校生(19)が、大学入試の受験中に携帯電話を操作し、
解答を得る目的で入試問題をネット上の質問掲示板に
投稿するという事件が発生したのだ。

携帯電話とインターネットを悪用した全く新しいカンニングの
手法だったと言える。

事件の詳細部分で、まだ不明な点も残されているとは言え、
旧態依然とした試験監督体制とネット社会の虚(きょ)を同時に
突いたその手法は、「ヲタク」を含め、多くの国民を驚かせるに
十分だった。

この事件の顛末(てんまつ)は、当然、韓国メディアでも注目を
集めていた。

ここでは、「ヲタク」自身、この歴史的カンニング事件を心に
刻(きざ)む意味で、韓国日報の3月3日付け関連記事を、
翻訳練習させてもらった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


日대학 입시문제 휴대폰 유출
日本、大学入試問題が携帯電話でネット流出
(韓国日報 3月3日)

・19세 재수생 경찰조사 착수
・19歳予備校生を逮捕、取調べ中

교토(京都)대 등 일본 주요 대학 입시문제 유출 사건을
수사 중인 일본 경찰은 3일 동북 지역 센다이(仙台)시에
사는 남자 재수생(19)이 응시 중 휴대폰으로 출제된
문제의 답을 알려달라는 글을 인터넷에 올렸을 가능성이
높다고 보고 위계에 의한 업무방해 혐의로 체포했다.
京都大学など日本の有名大学の入試問題がネット上に
流出した事件で、日本の警察は3日、仙台市に住む
男子予備校生(19)が、受験中に解答を得る目的で、
携帯電話を使いネット上の質問掲示板に入試問題を投稿した
可能性が高いと見て、偽計業務妨害の疑いで逮捕した。

일본 언론에 따르면 교토부 경찰은 글 게재 때 사용한
인터넷 주소인 IP 어드레스와 휴대폰마다 부여된 단말기
번호 등을 추적, 부정행위 때 모두 NTT도코모의 동일
기종 휴대폰이 사용됐다는 사실을 확인하고 도코모
계약자를 조회해 부정행위에 이용된 휴대폰을 특정했다.
휴대폰은 재수생의 어머니 이름으로 계약됐지만 실제
사용은 이 재수생이 한 것으로 경찰은 파악하고 있다.
日本の報道によれば、京都府警は、入試問題の投稿に
使われたインターネットのIPアドレスや携帯電話の
端末機番号などを追跡調査し、投稿に使われた機種が
全てNTTドコモの同一機種だった事実を突き止め、契約者を
割り出すとともに不正行為に使われた携帯電話を特定した。
携帯電話は男子予備校生の母親名義で契約されているが、
実際の使用者は予備校生だったと警察は見ている。

야마가타(山形)현립고를 졸업한 뒤 센다이에서 입시
학원을 다닌 이 재수생은 교토대를 비롯해 사건이
발생한 도시샤(同志社) 릿쿄(立) 와세다(早蹈田)대
입시에 모두 응시했으며 이중 일부 대학에는 합격까지
한 것으로 드러났다. 경찰은 인터넷 글 게재가 입시
당락에 어떤 영향을 끼쳤는지, 다른 공모자가 없는지
등을 조사하고 대학에도 부정행위와 합격ㆍ불합격의
상관관계를 파악해 관련성이 높을 경우 불합격 처리해
주도록 요구할 방침이다.
山形の県立高校を卒業後、仙台市内の予備校に通っていた
予備校生は、京都大学をはじめ、同種の事件が発生した
同志社大、立教大、早稲田大の入試も全て受験しており、
すでに一部大学に合格していることもわかった。警察は、
質問掲示板への入試問題の投稿が、入試の当落に与えた
影響や、共謀者の有無など、引き続き調査を進めている。
また、大学側にも不正行為と合否選考の相関関係を調査し、
関連性が高い場合、不合格の措置を求める方針だ。







△「ヲタクさん・・・、禁煙5日目
おめでとうございます





(終わり)



       ← 応援のクリックをお願いします。


外交的動物と韓国語

2011年02月22日 |   〇日本を読む

2月21日夜、中国・四川省から移送されたオスメスつがいの
2頭のパンダが、東京の上野動物園に到着した。

パンダは絶滅が危惧される希少動物であると同時に、世界でも
類例を見ない「外交的動物」である。


△「オレを忘れるな


さて、この2頭のパンダが、今後、日本の冷え切った対中感情を
和らげ、再び、「日中友好の象徴」として、大きな人気を博すことが
できるのか。

今後の成り行きに注目して行きたいものである。

ところで、このパンダ。

韓国語では「팬더」と発音する。これを、しいてカタカナで表記
すれば、「ペンド」である。

日本語の「パンダ」とは微妙に違っている。

韓国語上級者を目指す読者なら、政治的・外交的動物としても
重要な存在であるパンダについて、正確な韓国語で発音できる
ようにしておいた方がいいだろう。

ここでは、中央日報の関連報道から、一部を翻訳練習させて
もらった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[글로벌 아이] 팬더 외교에 기대는 중·일 관계
[グローバル・アイ] パンダ外交に頼る日中関係
(中央日報 2月19日)

-略-

일본인들의 팬더 사랑은 각별하다. 중·일 수교를 기념해
중국이 일본에 팬더 한 쌍을 선물한 것은 1972년. '대륙으로
부터의 진기한 선물' 캉캉과 랑랑을 한번 보기 위해 모여든
사람들로 우에노 동물원 팬더 사육장 앞에는 하루 종일
장사진이 펼쳐졌다. 팬더가 새끼를 낳을 때는 TV 중계차가
출동해 생중계까지 할 지경이었다. 그러다 2008년 린린이
죽고 우에노 동물원에 팬더 사육장이 비자 그해 방문자는
289만 명을 기록, 60년 만에 처음으로 300만 명을 밑돌았다.
日本人のパンダに対する愛着は格別だ。日中国交正常化を
記念し中国が日本につがいのパンダ2頭をプレゼントしたのが
1972年
。中国大陸から来た珍しい動物のカンカンとランランを
一目見ようと上野動物園に詰めかけた見物客が、パンダの
飼育場の前に一日中、長蛇の列をなすほどの人気を集めた。
パンダが赤ちゃんを産むとなれば、テレビ中継車まで駆けつけ、
全国に生中継した。その後、2008年にリンリンが死んで上野
動物園のパンダ飼育場が空になるや、その年の動物園入場者は
60年ぶりに300万人を切り、289万人に減少
した。

팬더는 중·일 외교의 상징적인 존재다. 72년 중·일 수교에
맞춰 중국이 일본에 선물한 팬더 한 쌍은 서로 무관심했던 두
나라 중국과 일본을 순식간에 이웃 나라로 만들었다. 2000년대
들어 고이즈미 준이치로(小泉純一) 정권 시절 역사 문제
등으로 중국 각지에서 반일 시위가 벌어졌다. 2008년엔 중국산
농약 만두 파동으로 중국에 대한 일본인들의 부정적인 시각이
극에 달하자 그해 방일한 후진타오(胡錦濤·호금도) 중국
국가주석은 일본에 팬더를 대여하겠다고 발표했다.
パンダは、日中外交の象徴的な存在だ。1972年の国交回復を
記念し中国が日本に贈ったつがいのパンダは、お互いに疎遠
だった日本と中国を瞬時にして親しい隣国同士に変えた

2000年代に入り、小泉政権時代には、歴史問題などが原因と
なり、中国各地で反日デモが発生した。2008年、中国産の
農薬入りギョウザ問題が発生し、日本人の対中感情が極度に
悪化するや、同年、訪日した胡錦涛国家主席は、日本に
パンダを貸与したいと発表した。

하지만 이번엔 사정이 다르다. 그간 중국이 중·일 우호의
선물로 보냈던 것과는 달리 이번엔 도쿄도가 중국야생동물
보호협회에 매년 95만 달러(약 12억원)를 지불하는 '대여'다.
새끼가 태어나면 두 살이 되는 시점에 중국에 보내야 한다.
똑같은 조건으로 팬더를 대여했던 고베시의 오지(王子)
동물원은 지난해 9월 팬더 한 마리가 사고사하자 중국 측에
보상금 50만 달러를 지불해야만 했다.
しかし、今回は事情が少し異なっている。これまで、中国が
日本との友好の象徴としてパンダを贈ったのとは異なり、今回は
東京都が中国野生動物保護協会に毎年約8000万円の
リース料を支払う「貸与」
の形だ。赤ちゃんが生れれば、2歳に
なった時点で中国に送り返さなければならない。同じ条件で
パンダの貸与を受けた神戸市の王子動物園は、昨年9月に
1頭のパンダが事故死し、中国側に約4300万円の補償金を
支払わなければならなかった

-以下省略-






△「って言うか、なぜ、ヲタクさんは
私を飼育してくれないんですか?



(終わり)



     参加カテゴリ:地域情報(アジア)


伊達直人現象と韓国

2011年01月12日 |   〇日本を読む

ご存知のように、正月明けの日本で、漫画「タイガーマスク」の
主人公・伊達直人を名乗り、児童相談所に善意の寄付を
届ける現象が起きている。

一部メディアでは、この現象を「タイガーマスク運動」などと
持ち上げて報じているところもあるほどの注目ぶりだ。

誰しも自分の人生の中でくらいは、小さなヒーローを演じて
みたいものなのだろうか?

その昔、伊達直人にあこがれ、ヒロインのルリ子さんに、
おませな恋心を寄せた思い出のある中年「ヲタク」としても、
伊達直人現象に賛同(?)する人たちの気持ちが
わからないでもない。


△「ヲタクさんって、万年おませさん。うふ

ところで、日本のこの伊達直人現象を、最も詳細に報じて
いる外国は、おそらく韓国をおいて他にない。

スカイライフ(韓国の衛星放送)を通じ見ているYTN
(韓国の24時間ニュースチャンネル)から、突然、
タイガーマスクの主題歌(日本語)が流れ出した時は、
さすがの「ヲタク」も驚いた。

実は、当ブログでも紹介した通り、過去の韓国でもタイガー
マスクが大人気だったので、おそらく韓国のマスコミ関係者の
多くも、自分自身の幼少期への郷愁を掻き立てられながら
報道しているに違いない。(「韓国版タイガーマスク」を参考に)

さて、「ヲタク」は、韓国メディアによる日本の「伊達直人現象」の
紹介報道(記事)に接しながら、面白い推測をしてみた。

例えば記事の画像に漫画版・タイガーマスク(日本での掲載は
68~71年)を使っている記者は、おそらく、「ヲタク」より少し
年代が上の50代初めから半ば前後。

・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・

■정의의 ‘타이거 마스크’, 일본서 '사랑'으로 부활
正義の「タイガーマスク」、日本で「愛」のタイガーとして復活
(ニューデイリー 1月8日)



-本文省略-

・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・

次に、アニメ・タイガーマスク(日本での放映69~71年)を
使っている記者は、「ヲタク」と同じ40代後半から50代の初め。

・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・

■日 ‘타이거마스크’ 부활
日本、「タイガーマスク」復活
(ソウル新聞 1月10日)


-本文省略-

・・ ・・

■日에 줄잇는 ‘타이거마스크’ 선행
日本で続く「タイガーマスク」名乗る善意の寄付
(東亜日報 1月10日)



-本文省略-

・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・

そして、アニメ・タイガーマスク2世(同81~82年)を使って
いる記者は、「ヲタク」より世代の若い40歳前後。

「ヲタク」は実際に、タイガーマスク2世の大ファンだったと
語ってくれた40歳前後の韓国人銀行マンを知っている。

・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・

■기부천사로 부활한 '타이거마스크'
寄付の天使として復活した「タイガーマスク」
(韓国日報 1月10日)



-本文省略-

・・ ・・

■日서 번지는 ‘타이거 마스크’ 선행 바이러스
… 곳곳서 만화 주인공 자처
日本で広がる「タイガーマスク」善意のウイルス
...全国各地で漫画の主人公名乗り寄付
(国民日報 1月9日)



-本文省略-

・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・

この推測は、けっこう、当たっているのではないかと思っている。








△「全く的外れだ



(終わり)


    参加カテゴリ:地域情報(アジア)


日本版GPSと韓国

2011年01月06日 |   〇日本を読む

現在、日本政府が民間の協力を得ながら進めている、国産衛星を
主体とした日本版GPS(全地球測位システム)計画について、
韓国メディアも少なからず関心を寄せている。

韓国メディアの関心は、日本版GPSのデータ利用が韓国など
アジア太平洋地域の国々にも開放される点にポイントが
置かれてるが、日本版GPSの特徴や利点についても紹介
されていた。

ここでは、「ヲタク」自身の学習も含め、アジアトゥデイ紙の
関連報道を翻訳練習させてもらった。

なお、下記の記事に登場する日本の準天頂衛星「みちびき」や
準天頂衛星が描く「8の字」軌道について詳しく知りたい
読者には、JAXAのホームページをリンクしておくので、参考に
していただきたい。


△「JAXAの動画が、とても参考に
なりました。うふふ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■일본, 정밀도 10배 독자적 GPS 한국에 개방
日本、精度10倍の日本版GPSを韓国に開放
(アジアトゥデイ 1月6日)

・1조엔 해외시장 선점위한 포석
・1兆円の海外市場開拓に向け布石

일본이 독자적인 위치정보시스템(GPS)의 데이터를 한국에게
개방할 것이라고 일본경제(日本經濟)신문이 6일 보도했다.
日本経済新聞は、日本が独自に開発を進めている全地球測位
システム(GPS)のデータ利用が、韓国にも開放される
見通し
だと6日、報じた。

이 신문은 이날 “일본 문부과학성과 우주항공연구개발기구
(JAXA)가 일본 GPS 위성 ‘미치비키’의 데이터를 해외에
개방하기로 했다”며 “한국, 오스트레일리아의 우주기관 등과
협정을 체결해 위성의 신호수신단말기를 무상으로 대여할
것”이라고 전했다.
同紙の6日付け報道によれば、日本の文部科学省と宇宙航空
研究開発機構(JAXA)は、日本のGPS衛星『みちびき』の
データ利用を海外に開放することを決定し、まず、韓国とオースト
ラリアの宇宙機関などと協定を結び、衛星の信号受信端末を
無償貸与する計画
だ。

-中略-

지난해 9월 11일 발사된 ‘미치비키’는 일본과 오스트레일리아
상공을 8자로 그리며 주회하고 있다. 신문에 따르면 대여된
단말기로 수신된 데이터를 GPS 데이터와 합치면 자동차
내비게이션 등의 위치 오차가 현재 10m에서 1m이하로
단축된다.
昨年9月11日に打ち上げられた「みちびき」は、日本とオースト
ラリアの上空を8の字を描きながら周回
している。同紙によると、
貸与される端末で受信したデータを現行のGPSデータと組み
合わせることで、車のカーナビなどの誤差が、現在の約10mから
1m以下に改善される

일본 정부는 ‘미치비키’에 이어 2012년 이후 2기를 추가로
발사해 일본전역을 24시간 동안 커버할 수 있도록 할 계획
이다. 일본이 GPS 정보를 해외에 개방한 것은 미래 시장을
선점하기 위한 포석으로 보인다. 신문은 지상의 수신단말기와
관련기기, 정보처리 소프트웨어 등을 합하면 최대 1조엔
(13조5000억원) 규모의 시장이 탄생할 것이라고 예상했다.

日本政府は、「みちびき」に続き、2012年以降、2基のGPS
衛星を打ち上げ、日本全域を24時間カバーできるようにする
計画だ。日本がGPSのデータ利用を海外に開放するのは、
未来の海外市場を開拓するための布石だと見られている。
同紙は、地上の受信端末や関連機器、情報処理ソフトなどを
合わせれば、最大1兆円規模の市場が新たに誕生するものと
予想している。

앞서 요미우리(讀賣)신문은 5일 일본이 2014년부터 위성
6∼7기를 잇달아 쏘아 올려 미국에 의존하지 않는 독자적인
GPS을 구축할 계획이라고 전했다.
一方、読売新聞も5日付けで、「日本が2014年からGPS衛星
6~7基を打ち上げ、アメリカに依存しない日本版GPSを構築して
行く計画だ」と報じた。


(終わり)



     参加カテゴリ:地域情報(アジア)


放鷹術と韓国語

2011年01月04日 |   〇日本を読む

正月早々、韓国メディアに目を通していて、またもや日本を再発見
してしまった。

記事は、ロイターが世界に配信した日本の放鷹術実演会に
関するフォトニュースだった。

韓国語版では、その放鷹術を「매 부리기」と訳していたが、
こうした日本文化に関連する韓国の記事を翻訳練習する場合、
元となった日本語を別途、調べないことには、正確な日本語
表現にはたどり着けない。

実は、「放鷹術」なる用語自体、韓国語の記事を日本語に
翻訳練習する過程で、「ヲタク」が初めて知った用語である。

また、「諏訪流放鷹術保存会」や「日本放鷹協会」などの団体が
存在していることも、今回、初めて知った。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■일본, 매 부리기 행사
日本、正月の放鷹術実演会
(ロイター 1月4日)

한 조련사가 2일 도쿄에서 열린 새해 맞이 스와(諏訪) 매
부리기 행사에서 독수리를 날리고 있다. 스와 매 부리기
보존협회는 일본의 매 부리기 역사는 약 1600년 정도
됐으며 독수리 사냥은 왕가에 의해 보존돼 왔다고 밝혔다.
2日、東京で開かれた正月行事の諏訪流放鷹術実演会で、
鷹匠が鷹を放っている。諏訪流放鷹術保存会によれば、日本での
鷹狩りは1600年ほどの歴史を持ち、放鷹術は将軍家や
皇室により保存されてきた。





△「夜の狩りはオレの方がうま





△「でも、オスドリは昼まで寝てます

(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報(アジア)


過去最悪の対中感情

2010年12月19日 |   〇日本を読む

まず最初に断っておかなければならないことは、「ヲタク」は中国の
政治体制をはじめ、チベットやウイグル、(内)モンゴルなど周辺
諸民族に対する強圧的支配を、かなり批判的に見ている。

そういう意味では、中国が嫌いである。

しかし、個々の中国人や「食」を含む中国文化に対する感情は、
また別物である。

個人的に共感・尊敬できる中国人も多く、中国文化が好きな
「ヲタク」からすれば、中国は大好きな国である。


△「中国の美女が好きなことも
わかっている


そういう「ヲタク」から見て、尖閣諸島沖の漁船衝突事件以降、
急速に悪化している昨今の日本の対中感情は、実に残念な
現象である。

そもそも、現在、尖閣諸島は日本が「実効支配」しているとは言え、
尖閣諸島等の領海警備」(海上保安レポート2005)などの
記述によれば、日本人が尖閣諸島に上陸することすら禁じられて
いる。

そして、そうした実態は、事の是非は別として、すでに自民党の
長期政権下で始まっていることで、長い経過とそれなりの事情が
あってのことだ。

現在、尖閣諸島が「日本の国土であって日本の国土でない」ような、
非常に微妙でデリケートな島として存在しているのが、東アジアの
国際政治の現実なのだ。

そうなっている理由は、実に単純だ。

日本以外に、中国や台湾が、尖閣諸島、およびその周辺海域を
自国の領域として認識し、主張しているからだ。

「ヲタク」が見るに、この種の問題に、相手方に対する敵対的な
ナショナリズムをエスカレートさせ、感情的に対処するような
やり方は賢明ではない。

「ヲタク」が思うに、現状をなるべく正確に把握した上で、粛々と
警備体勢を強化するなり、日本国民、及び広く中国国民の理性と
良心に対し、尖閣諸島領有をめぐる「事の是非」を、粘り強く、
冷静かつわかりやすく広報していくことが必要だ。

「ヲタク」自身、尖閣諸島の問題に関して、個人的に学習を深めて
行くつもりなどないが、日本政府には、ぜひ、国家的レベルで
専門チームでも作って腰を据えて対処して行ってほしいものである。


△「評論家気取りが、
そんなに楽しいか?


それでなくても、「中国の横暴ぶり」や「政府の弱腰」を非難して
溜飲(りゅういん)を下げるような最近の報道の在り方や自民党の
政権攻撃には、正直、辟易(へきえき)している。

ここでは、日本の内閣府が今年10月に実施した「外交に関する
世論調査」の結果について報じた韓国紙の記事を、一部、翻訳
練習させてもらった。


△「私って、社会問題をネチネチ語る
中年男が、わりと好きな方です

かわってますか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■日국민, 中친근감 1년새 '반토막'
中国に親しみ感じる日本人、過去最低に
(アジア経済新聞 12月18日)

센카쿠(尖閣)열도(중국명 댜오위다오<釣魚島>)사태가 발생
했던 올해, 일본 국민 중 20%만이 중국에 대해 우호적인
감정을 갖고 있는 것으로 집계돼 사상 최저치를 기록한
것으로 조사됐다.
尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖で漁船衝突事件が発生した今年、
中国に対して親しみを感じる日本人の割合が、過去最低の
20%に激減
したことがわかった。

일본 내각부는 18일 일본 성인 3천명에게 지난 10월 설문지를
배포한 뒤 응답한 65.1%의 답변을 분석한 결과, 이같은
결과가 나왔다고 밝혔다.
日本の内閣府は18日、日本の成人3000人を対象に実施した
「外交に関する世論調査」からこうした結果を発表した。同調査は、
10月に個別面接方式で実施され、有効回収率は65.1%だった。

이는 지난해보다 18.5%포인트 떨어진 것으로 1년만에
약 절반, 또한 사상 최저치 수준이다.
中国に親しみを感じる日本人の割合は、昨年から18.5%減少、
昨年に比べ約半減し、過去最低
を記録した。

반면 중국에 호의적이지 않다고 답변한 응답자 수는
지난해보다 19.3%포인트 급증한 77.8%로 집계돼, 지난
1978년 조사 시작 이래 최고치를 기록했다.
逆に、中国に「親しみを感じない」と答えた人は、昨年より
19.3%も増え77.8%に達し、1978年の調査開始以来、
過去最高
を記録した。

일본 외무성은 지난 9월 센카쿠열도를 둘러싼 양국간
분쟁이 국민적 정서에 큰 영향을 끼쳤다고 분석했다.
日本の外務省は、9月に起きた尖閣諸島沖での漁船衝突事件が、
日本人の国民感情に大きな影響を与えた結果だと分析している。

'중국과 일본이 좋은 관계를 유지하고 있다'고 응답한 일본
국민의 비율도 지난해 38.5%에서 대폭 감소한 8.3%로 집계돼
지난 1986년 관련 조사가 처음 시작된 이래 최저치로 기록됐다.
また、「日本と中国が良好な関係を維持している」と答えた
日本人も、昨年の38.5%から8.3%に大幅に減少し、
1986年の関連調査開始以来、過去最低を記録した。

-以下省略-





△「え?やっぱり歌ってるんですね・・・。
ヲタクさんが一番好きな中国のラブソング・・・
でも、ヲタクさん、ちょっと太りすぎてませんか?





△「歌ってるのは、この曲を作曲した
黄村倫、本人なんだッ!
ちゃんと前髪の生え際を確認し




(終わり)



     参加カテゴリ:地域情報(アジア)


iPhonで稼ぐ日本企業

2010年12月16日 |   〇日本を読む

米ウォールストリートジャーナルが16日、アジア開発銀行の
研究報告書を引用し報じた記事によれば、中国で組み立てられ、
世界中に輸出されている米アップル社のiPhon3Gの原価に
占める日本企業製部品の価格の割合は実に34%。

次いで多いドイツ企業製の部品を加えれば、iPhon3Gの原価の
約50%を、日本とドイツの企業の部品が占めることになるという
から驚きだ。


△「オレにとっては常識だ

ここでは、米ウォールストリートジャーナルの記事を紹介した
韓国ハンギョレ新聞の関連記事を、一部のみ翻訳練習させて
もらった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■“중국산 아이폰 팔릴수록 일본이 웃는다”
中国産iPhon、売れれば売れるほど笑うのは日本
(ハンギョレ 12月16日)



-略-

아이폰 부품들은 모두 비 중국 업체들이 만든다. 원가에서
각국 부품업체들이 차지하는 비중은 일본이 34%로 가장
높고, 독일(17%)과 한국(13%)이 뒤를 잇는다. 기타 국가
들에서 27%를 맡고, 칩을 공급하는 미국 업체는 6%를
차지한다. 부가가치를 분석하면 이 비율에 따라 실제로
돈이 흘러가는 게 보이는데, 일본 쪽이 가장 큰 수익을
올리는 것으로 나타난다.
中国で組み立てられるiPhonの部品は、全て中国企業以外の
外国企業が製造
している。原価に占める外国企業の部品価格の
割合
を国別に見ると、日本が34%と最も高く、ドイツ(17%)、
韓国(13%)などが後に続く
。また、その他の諸国が27%を占め、
チップを供給するアメリカ企業が6%を占める。付加価値を
分析すれば、こうした比率に応じた実際のお金の流れが
把握できるが、日本企業が最も大きな収益を上げていることが
わかる。

-以下省略-



△「ヲタクさん、今日は職場で、とっても
いやなことがあったんですって?

すべて忘れて、そっとそっとおやすみなさい・・・。うふ


(終わり)



     参加カテゴリ:地域情報(アジア)


韓国メディアと「暑」

2010年12月10日 |   〇日本を読む


△ネイバーニュース検索「暑」(12月10日)より

一般生活ではほとんど漢字を使わなくなった韓国社会ではあるが、
この時期、日本で話題となる「今年の漢字」については、少なくない
韓国メディアが関心を示している。


△「オヒ~

日本漢字能力検定協会が「今年の漢字」に決まった「暑」を
発表した12月10日の夜、ネイバーニュースで「暑」を検索した
ところ、ハンギョレ新聞や京郷新聞をはじめ、すでに多数の
韓国メディアが関連記事を配信していた。

ここでは、「ヲタク」が最初に目にした毎日経済新聞の記事を、
翻訳練習させてもらった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■일본 올해의 한자는 `暑(더울 서)`
日本、「今年の漢字」は「暑」
(毎日経済新聞 12月10日)

일본에서 올해의 한자로 '暑(더울 서)'가 선정됐다.
日本で「今年の漢字」に「暑」が選ばれた。

일본한자능력검정협회는 10일 올해의 세상을 한자 한 글자로
표현하는 '올해의 한자'를 '暑'로 결정했다고 발표했다.
日本漢字能力検定協会は10日、今年の世相を漢字1文字で
表す「今年の漢字」が「暑」に決まったと発表
した。


△「サッ

올해 일본의 여름 평균 기온이 통계 사상 최고를 기록했고,
폭서에 따른 채소값급등으로 서민들이 고통을 겪었으며,
칠레 광산 붕괴 사고로 매몰된 광부 33명이 무더위 속에서
강한 인내심으로 살아남아 세계인을 기쁘게 했기 때문
이라고 설명했다.
選定の理由としては、日本でこの夏の平均気温が統計史上最高を
記録し、猛暑による野菜価格の高騰などで市民生活が圧迫された
ことや、チリの鉱山落盤事故で、地下に閉じ込められた33人の
作業員たちが強い忍耐力で暑さの中を生き延び、世界の人々に
大きな感動を与えたことなどが挙げられた。









△「とりあえず、あのサルは無視しろ
相手にすると図に乗るのが
目に見えている








△「あのサル、今夜、久しぶりに
某コンビニ店の周りに出没してました






(終わり)


       ← 応援のクリックをお願いします。


日本の「韓ドラ」ブーム

2010年12月07日 |   〇日本を読む

日本の「韓流」ブーム、特に昨今の韓国ドラマ人気は、どうやら
本物だったようだ。

共同通信の記事を引用した韓国・ヘラルド経済新聞の報道に
よれば、DVDレンタル大手のツタヤが貸し出した韓流DVDの
レンタル回数が、2010年の今年、過去初めて年間1億回を
超える見通しなのだという。

今や、韓流DVDは、ツタヤのDVDレンタル全体の実に16.3%を
占めるほどの人気ジャンルになっているという。

にわかには信じられない話だが、ある意味では、「ヲタク」の
実生活周辺で起きている現象と符合している、と言えない
こともない。

ここ最近、韓国ドラマなどとは全く何の接点もなさそうに見える
人から、「実は今、韓流ドラマにハマッている」などと告白(?)され、
韓国「ヲタク」自身、とまどうことが少なくないからだ。

「似てるけど全然違う。しかし、人間としての本質的な部分で、
痛いほどその気持ちが理解できる」。

これは、過去、「ヲタク」が韓国のドラマや映画にハマっていた頃に
感じたことだ。

現在、韓国ドラマにハマっている日本人の中にも、もしかすると
「ヲタク」と同じような感想を持っている人がいるのかもしれない。

今、日本で起きている「韓ドラ」ブームが、必ずや、日韓関係の
よりよき未来に向け、大きな意義を持つ現象であると信じたい
ところだ。

最後に、関連記事を翻訳練習させてもらった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■일본서 한국 드라마 DVD 대여 1억회 돌파
日本で韓国ドラマDVDレンタル、1億回突破
(ヘラルド経済新聞 12月6日)

일본에서 한국 드라마 DVD 대여 횟수가 연간 1억회를
돌파할 것으로 보여 여전한 인기를 증명했다.
日本で韓国ドラマのDVDレンタル回数が、年間1億回を突破する
ことが予想されるなど、依然、韓流が高い人気を維持している
ことがわかった。

교도통신은 6일 일본의 렌털 소프트 체인인 쓰타야에서
한국 드라마 DVD 대여 횟수가 올해 연간 기준으로 1억회를
돌파할 것으로 예상된다고 전했다. 이는 스타야 전체
DVD 대여의 16.3%를 차지한다.
共同通信は6日、日本のレンタルソフトチェーン大手のツタヤで
韓国ドラマのDVDレンタル回数が、今年初めて年間1億回を
突破する見通しだと伝えた。これは、ツタヤのDVDレンタル
全体の16.3%を占める高い数字
だ。

올해 들어 11월 말까지 쓰타야의 한류 드라마 DVD 대여는
9682만회였고, 연말에는 1억500만회에 달할 것으로
보인다. 쓰타야에서 한류 DVD 대여가 연간 1억회를
돌파한 것은 일본에서 한류붐이 일기 시작한 2004년
이후 처음이다.
11月末現在、ツタヤが貸し出した韓流ドラマのDVDレンタル
回数は9682万回で、12月末には1億500万回に達することが
予想されている。ツタヤで韓流DVDレンタル回数が年間1億回を
突破するのは、日本で韓流ブームに火が付いた2004年以降でも
初めてのこと。

올해는 한국의 걸 그룹이 일본에서 폭발적인 인기를 끌면서
DVD 대여가 급증한 것으로 분석된다. 초기 한류 붐을 이끈
세대는 40∼60대였으나 지금은 10∼20대 등 신세대로 확산된
것이 이를 뒷받침 한다. 대여 1위를 차지한 DVD는 K-팝
가수들이 출연한 ‘미남이시네요’였으며 ‘찬란한 유산’이 2위,
‘신데렐라맨’이 3위를 차지했다.
今年、韓国の女性歌手グループが日本で爆発的な人気を
呼んだことも、DVDレンタルの急増につながったと見られている。
また、韓流ブームが40~60代の中高年から、10~20代の
若者世代に拡散したことも大きな要因
だ。レンタル回数1位の
ドラマは、K-POP歌手らが出演した「ハンサムですね」で、以下、
「燦爛たる遺産」が2位、「シンデレラマン」が3位に続いた。

쓰타야의 한류 드라마 대여 횟수는 ‘겨울연가’가 인기를
끌었던 2004년 1624만회, ’대장금‘ 열풍이 불었던
2007년 5000만회를 돌파했으며, 마침내 올해 1억회를
돌파할 것으로 예상된다.
ツタヤの韓流ドラマレンタル回数は、「冬のソナタ」が人気を呼んだ
2004年に1624万回を記録した後、「チャングムの誓い」ブームが
起きた2007年に5000万回を突破し、ついに2010年の今年、
1億回を突破する見通しだ。




△「え?ヲタクさんッ!やめてくださッ!
この歌だけは聴きたくなかった
・・・
だって、この歌を聴いた夜は、ヲタクさんの
胸から離れられなくなるから・・・














△「ちゃんと責任とれよ


(終わり)


韓国情報 - 海外生活ブログ村     ← 応援のクリックをお願いします。


韓国メディアと日本

2010年12月02日 |   〇日本を読む

一般に韓国メディアが日本に対して強い関心を持っていることは、
十二分に承知しているつもりだが、あらためてそのことを再確認
させられる記事に出くわした。

その記事とは、日本のオリコンスタイルが実施した「(日本人)
女性が選ぶ『なりたい顔』ランキング」に関するものだった。

別に日本人女性がどんな顔になりたいと思っていようが、
韓国人には何の関係もないはずなのに・・・。


△12月2日、ネイバーニュース・メインページより

正直、そんな冷めた感想を抱きながら、ネイバーニュースの
メインページで紹介されていた東亜日報の記事を読んでしまった。


△「中年男の冷めた視線って・・・
ゾクゾクするほどかっこいい

ここでは、その一部だけ翻訳練習させてもらった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■일본 여성이 가장 닮고 싶다는 얼굴은?
日本女性が最も「なりたい顔」は誰の顔?
(東亜日報 12月1日)

일본 여성들이 가장 닮고 싶은 스타의 얼굴 주인공은
누구일까요?
日本人女性が、最も「なりたい顔」を持っているタレントとは
誰だろう?

문화계 각종 차트를 다루는 매체인 오리콘 스타일이
‘여성이 선택한 닮고 싶은 얼굴 순위’ 설문조사 결과를
17일 발표했습니다. 이 조사는 2007년부터 시작돼
올해로 벌써 세 번째를 맞았는데요.
文化全般に関する各種ランキングを調査し紹介しているオリコン
スタイルが、「女性が選ぶ『なりたい顔』ランキング」アンケート
調査の結果を17日、発表した。この調査は2007年に始まり
今年で3回目。

올해엔 일본 전국의 10~40대 여성 총 500명을 대상으로
투표가 진행됐습니다. 올해 1위에는 쟁쟁한 젊은 스타들을
모두 제치고 여배우 마츠시마 나나코가 선정됐습니다.
1973년생으로 올해 36세의 적지 않은 나이에도 일본 여성이
가장 선망하는 얼굴에 뽑힌 것인데요.
今年は、日本全国に住む10~40代の女性500人を対象に
アンケートが実施された。その結果、魅力溢れる多くの若手
タレントを抑え1位に選ばれたのが女優の松嶋菜々子。1973年
生れの彼女は今年で37歳。決して若くはない彼女の顔が、
日本人女性が最もあこがれる顔に選ばれたのだ。

-以下省略-









△「韓国人がどんな記事を読もうが、
オマエには全く関係ないことなんだッ!





(終わり)


    参加カテゴリ:地域情報(アジア)


力士は運転禁止

2010年11月22日 |   〇日本を読む

折に触れて書いていることだが、「ヲタク」は、日本のニュースも、
できるだけ日本メディアではなく、韓国メディアで読むように
している。

そして、それは「ヲタク」の重要な日課の一つともなっている。


△「自慢したいのか?

だから、日本の「스모 선수(直訳:スモウ選手=相撲の力士)」
たちが車の運転を禁じられているという意外な事実を知ったのも、
韓国メディアの関連報道を通じてであった。

毎日新聞の報道を元ネタに、連合ニュースが外信報道の形で
韓国に伝えていたのだ。

それにしても、自動車の運転禁止とは、気の毒だし、「ヲタク」は、
例によって小さな義憤を感じてしまった。

大相撲の力士にも、国民としての法律遵守の姿勢や社会人と
してのモラルが求められるのは当然のこととしても、彼らにだって
市民的な生活を送る権利があるはずだ。

「ヲタク」が見るに、相撲協会が力士に強制している運転禁止
規定は、実効性の問題も含め、実にナンセンスである。

ここでは、「運転許可」を求める「力士会」の意見にエールを送る
意味で、連合ニュースの関連記事を一部翻訳練習させてもらった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■日 "스모 선수는 운전 금지"
日本、大相撲の力士は運転禁止
(連合ニュース 11月21日)

일본의 한 스모(相撲) 선수가 자동차를 운전했다가 협회의
엄중 경고를 받았다고 마이니치신문이 20일 보도했다.
日本のある力士が自動車を運転していたことがわかり、協会から
厳重注意を受けたと毎日新聞が20日、報じた

단지 운전을 했다는 이유로 경고를 받은 이는 31세의
현역 스모 선수.
単に車を運転したとの理由で厳重注意を受けたのは、31歳の
現役力士

이 선수는 지난달말 규슈(九州) 대회가 열리는 후쿠오카
(福岡) 시내에서 숙소에서 약 1㎞ 떨어진 대중목욕탕까지
차를 몰고 갔다. 이 장면이 누군가에 의해 촬영돼 최근
동영상 공유 사이트인 '유튜브'에 올랐다.
この力士は、10月末、大相撲九州場所の開催を控えた福岡
市内で、宿舎から約1km離れた大衆浴場まで車を運転した。
その時の様子を誰かが撮影し、最近、動画投稿サイトの
You Tubeに車を運転する力士の姿が投稿された。

-略-

스모협회는 1985년에 한 선수가 사고를 일으킨 것을
계기로 현역 선수의 운전을 금지하는 규정을 만들었다.
相撲協会は1985年、ある力士が起こした交通事故をきっかけに
現役力士の運転を禁止する規定を設けた

스모 선수들의 모임인 리키시카이(力士會)가 2007년 6월
"결혼해서 아이들을 데리고 있는 선수도 상당수 있다는 점을
고려해 운전을 하게 해달라"고 요구했지만, 당시 협회
이사장은 "만일 사고가 나면 누가 책임을 지겠느냐"며
거부했다.
力士で作る団体、力士会は2007年6月に、「結婚し子どもがいる
力士も相当数いることを考慮し、車の運転を認めてほしい」と要求

したが、当時の協会理事長は、「万一、事故が起きたら誰が責任を
取るのか」と力士らの要求を拒否した。







△「そんなことより、ヲタクさんに
聴かせてあげたい曲は、
今夜も
エアサプリの曲です。うふ









△「だから、エアサプリじゃないって
言ってるだろ

エアサロンパスをなめるんじゃなッ!


(終わり)


    参加カテゴリ:地域情報(アジア)


身土不二と地産地消

2010年11月14日 |   〇日本を読む

農産物の市場開放が進む韓国で、農業保護の象徴的なスローガン
として使われている四文字熟語が「신토불이(身土不二)」。

これは、おそらく、韓国人なら誰でも知っているくらいに有名な熟語で、
意味的には、「人間の身体と人間が住む土地は別物ではなく一つ」
なので、自分の体に合う自国産の農産物を食べようと訴えるものだ。

一方、日本でも地域の農産物の消費拡大をめざし、「地産地消」
なるスローガンが、広く使われるようになってきた。

韓国であれ日本であれ、少々割高でも、より安全で新鮮な農産物を
求める消費者のニーズを掘り起こし、それにしっかり応えて行くことが、
農業の生き残りと再生のカギを握っているのだ。

ところで、近年、日本全国の津々浦々で、「地産地消」の理念を
具体化すべく、続々と農協の直売所が登場している。

一方、「身土不二」の韓国にも農協はあるが、まだ、農協の
直売所は一般的ではない。

そうした事情もあり、連合ニュースが、日本の農協直売所の
取り組みと現状を、特集記事で詳しく紹介していた。

日本人「ヲタク」としても、なかなか読みごたえのある特集記事
だった。

ここでは、2本のフォトニュースのみ翻訳練習させてもらった。


△「手抜きか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■일본 농협 직판소
日本の農協直売所①
(連合ニュース 11月13日)

일본 효고현 산다(三田)시에 있는 JA(일본 농협) 효고롯코 산다
1번관 직판소 전경. 이 직판소는 한국의 중형 슈퍼마켓과 비슷한
 규모로 농민이 직접 재배한 농산물을 진열.판매하는 곳이다.
日本、兵庫県三田(さんだ)市にあるJA(農協)兵庫六甲三田
1番館の入口。この直売所は、韓国の中型スーパーと同じくらいの
規模を持つ店舗で、地域の農家が栽培した農産物を販売している。 

・・ ・・ ・・

■일본 농협 직판소
日本の農協直売所②
(連合ニュース 11月13日)

일본 효고현 산다(三田)시에 있는 JA(일본 농협) 효고롯코
산다1번관 직판소. 오후 2시쯤임에도 벌써 농산물이 다
팔린 판매대가 곳곳에 눈에 띈다.
日本、兵庫県三田(さんだ)市にあるJA(農協)兵庫六甲三田
1番館の店内。午後2時ころになると、すでに商品の農産物が
売り切れた販売台があちこちに目に付くほどの人気ぶり。




△「ヲタクさんの作った野菜
食べてみたい・・・。うふ










△「そうまでして自分の菜園を
自慢したいのか?

涙ぐましい努力よのう


(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報(アジア)


メタボ猿と動物虐待

2010年11月07日 |   〇日本を読む

韓国YTNの報道によれば、一時、日本でも関心を集めていた
大阪府堺市の「メタボ猿」たち(アカゲザル)が、公園側の努力に
より、見事、ダイエットに成功しつつあるようだ。

しかし、問題が完全に解決されたわけではない。

公園側が、サル山へのエサの投与を防ぐために2重の金網を
設置したにもかかわらず、長い棒を持ち込んでまで、肉などの
エサをサルに与え続ける確信犯的な一部市民が、存在して
いるからだ。

そういう悪質な市民の一人がYTNニュースにも登場し、取材記者に
対し、「動物愛護精神」を口にするなどの倒錯ぶりを披露していた。

「ヲタク」が考えるに、サル山のサルたちの肥満化に執念を燃やす
かのごとき粘着的行為は、一種の「動物虐待」である。


△「『倒錯』も『粘着』も、オマエ自身の
得意ワザじゃないかッ!


余計なお世話かもしれないが、堺市は条例でも作って、そうした
一部悪質な市民らの行為を規制していく必要があるのでは
ないだろうか。

ここでは、小さな義憤を感じながら、YTNの関連報道を翻訳練習
させてもらった。


△「ふぅ・・・」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■일본 원숭이의 '복부비만 전쟁'
大阪府堺市のサルたち、「肥満との戦い」
(YTN 11月7日)

[앵커멘트]
キャスター

복부 비만은 비단 사람만의 문제가 아닙니다.
肥満に悩んでいるのは人間だけではありません。

일본의 한 간이 동물원이 원숭이의 건강을 위협하는
복부 비만을 막기 위해 힘겨운 싸움을 하고 있습니다.
日本、堺市の公園が、サル山のサルたちの健康を脅かす
肥満を防ぐため、懸命の努力を傾けています。

어떤 내용인지 도쿄 김상우 특파원이 전합니다.
どういう内容なのか、東京のキム・サンウ特派員が
レポートしてくれました。

[리포트]
レポート

울타리 안쪽에 있는 원숭이들에게 관람객들이 음식물을
힘차게 던집니다.
これは、サル山の中にいるサルたちにエサを投げ込む
見物客らの様子です。

이 원숭이의 나이는 8살, 사람에 비교하면 복부 비만을
겪기 쉬운 연령대인 40대 중년입니다.
このサルたちの年齢は8歳。人間の年で言えば、肥満に
かかりやすい40代の中年にあたります。

몸무게는 30kg로 마치 새끼를 밴 것처럼 뱃살이 워낙
많아 걷기 조차 힘들 정도.
体重は30キロで、まるで妊婦のようなお腹をかかえ、
歩くのもつらそうです。

건강을 위협하는 극도의 비만입니다.
健康を脅かす極度の肥満です。

같은 연령의 원숭이 평균 체중에 비해 3배나 많습니다.
同年齢のサルの平均体重の3倍にも達しています。

원숭이 전문 간이 동물원을 운영중인 공원측은 원숭이의
비만 문제가 심각해지자 우리돈 1억 원 쯤을 들여 촘촘한
철망을 이중으로 쳤습니다.
サル山を管理している公園側は、サルたちの肥満対策のため、
およそ800万円をかけ、サル山の回りに目の細かい金網を
2重に張り巡らし、見物客らがエサを投げ込めないようにしました


그리고 먹을거리를 바꾸고 운동 기구를 설치하는 등
다이어트를 1년쯤 진행했습니다.
そして、エサの種類を切り替え、運動器具を設置するなど、
メタボ猿のダイエットに1年間ほど取り組んできました。

[인터뷰:하세가와 쇼지, 공원 관리사무소]
公園管理事務所係員の話

"단계적으로 먹을거리를 줄이면서 칼로리를 40%쯤
떨어뜨렸습니다."
「段階的にエサを減らし、カロリーを4割ほど減らしました」。

왼쪽은 복부 비만 원숭이의 일년 전 오른쪽은 다이어트
후 모습입니다.
(上記)左の写真は、メタボ猿の1年前の姿で、右側はダイエットに
取り組んだ後の現在の姿です。

몸무게가 확 줄어 17kg로 떨어졌습니다.
体重は大きく減り、現在、17キロ。

하지만 공원 측의 고민은 이것으로 해결된 것이
아닙니다.
しかし、公園側の悩みが、これで解決されたわけでは
ありません。

관리자의 감시망을 피해 촘촘한 철망 안으로 긴 막대기를
이용해 고기 등의 먹을거리를 집어넣는 관람객들이
많기 때문입니다.
管理事務所の監視の目を盗み、長い棒の先に肉などのエサを
刺し、2重になった金網の向こう側のサルたちに与えようとする
市民が多い
からです。

[인터뷰: 관람객]
棒を使ってサルにエサを与える市民の話(顔にはボカシ)

"(음식물 주기가) 나쁘다는 것은 알고있습니다만 동물
애호정신을 갖고 있습니다. 원숭이가 좋아하니까
(주는 것입니다)."
エサをやるのが悪いのはわかっているが、私は動物愛護精神を
持っている。サルが好きだからやっていることだ
」。

공원 측은 공원이 24시간 개방되고 있어 원숭이에게 음식물
주는 것을 완전히 막기 어렵다며 관람객들이 자신의 건강을
챙기 듯 원숭이 건강을 챙겨줄 것을 호소하고 있습니다.
公園側は、サル山が24時間開放されており、市民らによるエサの
投与を完全に防ぐことは難しいとして、市民らが自らの健康と
同様に、サルたちの健康を考えてくれるよう訴えています。

도쿄에서 YTN 김상우입니다.
東京からYTN、キム・サンウでした。





△「ヲタクさんッ!一体、あのサルは何ですかッ?
みんなで怒ってるのに、一匹だけしょんぼりしてますッ
え?気持ち悪すぎますッ。サルが聴いてる曲は
今夜もシバジャンです・・





(終わり)



       ← 応援のクリックをお願いします。


メイドファッションと下女

2010年10月23日 |   〇日本を読む

いわゆる「メイドファッション」とは和製英語。

この和製英語を韓国語に翻訳すればどうなるのか?

直訳調に「메이드 패션」と訳してもいいが、より自然な韓国語に
訳そうとするなら、レトロチックな日本風漢字語「下女(하녀)」を
使い、「하녀 패션(下女ファッション)」と訳した方がよい。

ロイター通信が韓国を含む世界に配信した関連報道に目を通し
ながら、学んだことである。

ロリータ趣味とは全く無縁の「ヲタク」とは言え、日本の新しい
世相を韓国語でカバーして行くのは、「ヲタク」ならではの密かな
悦(よろこ)びだ。


△「やっぱりオマエもロリコンか

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■일본 여성의 ‘하녀 패션’
日本女性の「メイドファッション」
(ロイター 10月23日)



22일 도쿄 시내에서 하녀(maid) 복장을 한 여성이
에스컬레이터를 타고 있다. 일본 젊은이들 사이에서는 다양한
로리타 패션이 유행하고 있다.
22日、東京都内でメイドファッションに身を包んだ日本人女性が
エスカレーターに乗っている。現在、日本の若い女性の間では、
多様なロリータファッションが流行している。






△「・・・」





△「最近、やっぱりサルが変です
今夜のサルは、何か考えてるふりを
してますが、実際は何も考えてませんッ




(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報(アジア)


ブタとイノシシと韓国語

2010年10月06日 |   〇日本を読む

韓国語ではその言葉(韓国語表現)通りに、「ブタ(돼지)」も
「イノシシ(멧돼지)」も、ひとくくりに「ブタ(돼지)」と認識
されている。

韓国語の「イノシシ(멧돼지)」を日本語に直訳すれば「山ブタ」と
なる。

ブタは本来、イノシシを家畜化した動物なので、生物学的には
全く理に適(かな)った名称である。

しかし、日本語を母語とする者にとっては、やはり、その言葉
通り、イノシシとブタは明確に別物である。

9月末、日本の福知山市動物園(京都府)で、子ザルを背中に
乗せて走るウリボウの愛らしい様子が、AP伝を通じ韓国でも
紹介されていた。

その記事を、微笑ましく読みながらも、日韓両言語における
ブタとイノシシに関する認識の相違について、真剣に考えて
みた「ヲタク」であった。

ここでは、あえて関連記事を直訳調で訳して見るので、読者にも、
韓国語のブタとイノシシに関する認識世界を、間接的に味わって
みて欲しいものである。

おそらくは、かなりの違和感を感じてもらえることだろう。

なお、以前にも「イルカとクジラと韓国語」なる記事で、似たような
主旨の駄文を書いた記憶がある。ふと、思い出したのでリンクして
おく。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■"돼지가 느리다는 편견은 버려"
ブタの足が遅い」という偏見は捨てて!
(ニューシス 9月28日)



지난 21일 일본 후쿠치야마의 한 동물원에서 '우리보'라는
이름의 멧돼지가 '미와'라는 이름의 원숭이를 등에 업고
동물원 주변을 달리고 있다.
9月21日、日本の福知山市動物園(京都府)で、「ウリボウ」という
名前のイノシシが、「ミワ」という名前の子ザルを背中に乗せて
園内を走っている。



(終わり)


韓国情報 - 海外生活ブログ村    ← 応援のクリックをお願いします。