私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

「乾かしている最中なのよ」

2009-07-06 21:15:32 | なんということはない日常
母の携帯に電話をするも繋がらず。

仕方なく固定電話に連絡し、事情を説明すると「実はね・・・朝ごはんの最中に湯のみの中に落としちゃったのよ。今乾かしている最中なの。」
どうやって中が乾いたのか確認するつもりだったのか・・・

故障しているだろうことを伝えると「なんで?乾いたら使えるんじゃないの?水に落とした位で使えなくなるものなの?」と信じてくれない。

***
なぜ、朝ごはんの最中に携帯電話をいじっていたのか?を確認してみたが、なんだかはっきりしない。
何故湯のみの中に落としたのかも聞いてみたが、なんだかはっきりしない。

***
写真は話の内容とはなんの関係もない。
今日の昼食べたサムゲタンならぬハンゲタン。


トリプル 第7,8話

2009-07-06 21:15:10 | 韓国ドラマ た行
どうして自分のスケートコーチ@スインの携帯に兄ファルの番号があるのか?なんで登録の写真があるのか、とどめはなんで夫と登録されているのか不思議で仕方ないハル。
ヒョンテ(ユン・ゲサン)から事情を聞いたファルは、四人で朝食中に唐突に結婚式の写真を見せ、結婚している事実を告白。
しかしいくらドラマだからってこんな報告の仕方って。。。
血の繋がらない兄に憧れていた女子高生には乗り越える壁高し。
更に先生が自分のために用意してくれた競技用の音楽が、兄ファルからコーチ@スインへのプレゼントと知り、競技中に集中出来ず、再起不能になるくらいの怪我を負ってしまうのだ。(唐突な展開)
女子高生の心に気づかない別居夫婦はそれぞれ何気ない言葉と行動でで女子高生をどんどん傷つけ、結局女子高生ハルは傷を癒すため、田舎に帰ることに。。。。

自分に憧れを抱いている妹ハルにどんな態度を取っていいのか、考えあぐねているファルに比べ、ハルを追いかけるショートトラックの選手は若いだけ気持ちがストレートだ。
「スケートだけに集中すればいい」という非常にストレートなアドバイスで、ハルは兄ファルの元に帰ることにするらしいが・・・・

***
このドラマ 一体どこに行きたいのか?非常に不思議だ。
ユン・ゲサン演じるヒョンテは非常にいい人だが、非常に明るく友人の妻をストーカー中だし、女子高生が大人に憧れるのは分るが、そこまで憧れが募るほどイ・ジョンジェが演じるファルが格好良く描かれているかというとそのあたりも中途半端な感じがする。
イ・ソンギュンとキム・ヒが演じるエピソードに至っては・・・・

トリプルという題名だが、内容はまだまだシングルジャンプ位の感じかもしれず。。。