BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

トニカクカワイイ 第201話 『愛にできることはまだあるかい』 感想: あー、やっぱりこれは司と帝と輝夜の三角関係になるって展開だw

2022-07-27 12:29:08 | トニカクカワイイ
三角関係といっても、輝夜が司に興味を示すパタンだけどねw

まぁ、今風といえば今風w

その場合、帝は、むしろ仲介役のポジション。

輝夜の婆さんが、妙にがっついた肉食ババァwなので、このあたりの百合?展開についてもちゃんと解説をしてくれることだろうw

しかし、これ、司が輝夜に執着されるパタンってことか。

となると、現代においても、かつてと同様、輝夜が司を見つけた!って展開でいいのかな。

司もそのあたり、記憶はあるのだろうか?

で、この場合、現代においては、ナサくんが帝の位置にいる、ということだよね。

実際、ナサくんが輝夜のいる高校に先生で赴任したからこそ司とつながったわけで。

裏返すと、この先数話で展開されるであろう、帝と司、輝夜の三角?関係の中で、帝が引き受けた役回りが、現代のナサくんに対する反面教師になるってことかな。

でもその場合、そもそもこの回想シリーズが、どういうシチュエーションで現代において語られているのかが結構重要になるはずで。

普通に考えれば、輝夜の来訪をきっかけに司が縁側にでも座りながら想いだしている、って感じなのだろうけど、

でも思い出しているのが輝夜だったりすると、またちょっと違う感じになる。

現代の輝夜が夢で見ている、でもいいけど。

司と輝夜、どちらの記憶なのか?


しかし、それにしても輝夜の求婚者たちは帝の前に、あっさり引き下がってしまったけど、でもきっと彼らは、輝夜が月に連れ戻される、ってときに現れて、なんかいろいろと頑張ってくれるんだろうなw

一応、彼らの存在も覚えておこうw
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カッコウの許嫁 第120羽目 ... | トップ | メイドインアビス 烈日の黄金... »

トニカクカワイイ」カテゴリの最新記事