うーん、なんだよ、これ。
池内、ただのヘイトを撒き散らしに来ただけじゃん。
しかもコイン100枚使って、自分の恨みを全部呪いにして、修一たちに「苦しみ」だけを与えるよう願って消えるとか。
いや、お前、マジで何のために来たんだよ。
しかも、吉岡のことも忘れていたわけでしょ?
いくらほのかにすでに消されていたとしても、その想い人のことも忘れてしまっていたという、滑稽なまでの悲しさ。
哀れんでやるべきなのだろうけど、この土壇場で現れて、場を思い切り乱してひっくり返して、その挙げ句、ほのかに消されていくとか、
これ、マイナス方向のデウス・エクス・マキナなだけじゃんw
次回、いったいどんな「苦しみ」を残すのか、ということになるけど。
皆が修一のことを忘れた世界が登場するのかね?
で、そこからまた、その問題を解決して、改めてほのかの討伐に向かうことになるのかね?
もうなんだかわけがわからないよ。
海斗の単独襲撃のときも思ったけど、この作者、物語構成があまりにも雑、と感じることが多くて困る。
そりゃ、吉岡たちはもう出てこないのかな、とは思っていたけどさ。
その「出て来ない」という事実までが、実は、すでにほのかに消された結果だった(と解釈してね)というのは、ちょっとアクロバティックにすぎないかね。
それも含めて、今回の池内の無意味な再登場並びに退場は、単に、物語を引き伸ばすだけのものでしかなかったように思うのだけど。
一応はコイン100枚を使うから、これ、もしかして、世界の再創造がなされてしまって、次回からは、事実上の新章開始、とかになったら、薄ら笑いしながら受け入れるしかないけど。
笑えないなぁ、まったく。
一体全体、何がしたいんだ?
お話的には完全に破綻してきてると思うのだけど・・・。
どうするの? これ?
さすがに呆れた(苦笑)。
池内、ただのヘイトを撒き散らしに来ただけじゃん。
しかもコイン100枚使って、自分の恨みを全部呪いにして、修一たちに「苦しみ」だけを与えるよう願って消えるとか。
いや、お前、マジで何のために来たんだよ。
しかも、吉岡のことも忘れていたわけでしょ?
いくらほのかにすでに消されていたとしても、その想い人のことも忘れてしまっていたという、滑稽なまでの悲しさ。
哀れんでやるべきなのだろうけど、この土壇場で現れて、場を思い切り乱してひっくり返して、その挙げ句、ほのかに消されていくとか、
これ、マイナス方向のデウス・エクス・マキナなだけじゃんw
次回、いったいどんな「苦しみ」を残すのか、ということになるけど。
皆が修一のことを忘れた世界が登場するのかね?
で、そこからまた、その問題を解決して、改めてほのかの討伐に向かうことになるのかね?
もうなんだかわけがわからないよ。
海斗の単独襲撃のときも思ったけど、この作者、物語構成があまりにも雑、と感じることが多くて困る。
そりゃ、吉岡たちはもう出てこないのかな、とは思っていたけどさ。
その「出て来ない」という事実までが、実は、すでにほのかに消された結果だった(と解釈してね)というのは、ちょっとアクロバティックにすぎないかね。
それも含めて、今回の池内の無意味な再登場並びに退場は、単に、物語を引き伸ばすだけのものでしかなかったように思うのだけど。
一応はコイン100枚を使うから、これ、もしかして、世界の再創造がなされてしまって、次回からは、事実上の新章開始、とかになったら、薄ら笑いしながら受け入れるしかないけど。
笑えないなぁ、まったく。
一体全体、何がしたいんだ?
お話的には完全に破綻してきてると思うのだけど・・・。
どうするの? これ?
さすがに呆れた(苦笑)。