100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

「北インド周遊15日の旅」 ムンバイ(旧名ボンベイ) インド門

2020年04月02日 08時01分19秒 | インド


 インド最後の観光地はムンバイでしたが、飛行機の遅延でほとんど観光はできませんでした。観光できたのが、この写真の「インド門」だけでした。1911年イギリス国王ジョージ5世のインド訪問を記念して建造されました。当時インドはイギリスの植民地でした。そしてその後のイギリスからの要人の歓迎式典の会場を設置するためのものでした。すなわちイギリス植民地主義のシンボルがこの「インド門」でした。この植民地主義のシンボルが現在まで残されていることへの評価は他国人にはできません。韓国では植民地時代の建物などは破壊されています。
「北インド周遊15日の旅」は終了します。

「北インド周遊15日の旅」 アウランガーバード1

2020年04月02日 07時52分12秒 | インド


 エローラ石窟寺院観光を終えてホテルに帰ったとたん強烈な下痢。罰が当たったのかな。そこで翌日のアジャンタ観光は取りやめにしました。幸いここアウランガーバードでは連泊だったのでホテルで休養をしました。午後少し体調が回復したので、オートリキシャーをチャーターしてアウランガーバード市内をぶらぶらしました。バザールです。