採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

ムサカ

2008-08-26 | +ふたりの日

しばらく前にシェパーズパイを作ったのですが、その時挽肉だね(ポルチーニ入り☆)を半分残しておきました。その翌日はトマト味をつけて、ムサカにしようかと思って。

ムサカは茄子のシーズンに1回は作る気がします。本当はもっと食べたい気もするのですが、茄子を沢山スライスして、何度もフライパンで焼いて、と結構大変な印象があります。また、折角なのでと一度に沢山作ってしまうのも、1回で満足してしまう理由かも。
挽肉だねを冷凍しておいて、少量ずつ作ればいいのかな。


今回は茄子が足りないため、他の野菜も動員して、おかしなムサカになってしまいました。次のような層構造。しかもところどころにプチトマトまで埋め込んで・・・。

  ベシャメルソース
  茄子
  挽肉だね
  ズッキーニ
  挽肉だね
  茹でておいたジャガイモ(シェパーズパイの残り)
  挽肉だね
  ズッキーニ
  挽肉だね
  茄子

毎回、ベシャメルソースをどうしようか迷います。
高カロリー、という先入観があり、また、作り馴れないせいで苦手感があります。
でもムサカにはあった方が絶対おいしいので作ってみました。
今回のベシャメルソースはsalahiさんのカボチャのムサカを参考にさせて頂きました。
よくレシピを見ると、さほどバターの比率が多い訳でもないです。卵を入れるというのは初めてでしたが、翌日でもしっかり形状を保っており、まろやかな味でおいしかったです。

■■ベシャメルソース(salahiさんのレシピ)
■材料
バター  30g
小麦粉 大さじ3
牛乳   2カップ(400cc)
ペコリーノ又はパルミジャーノチーズすりおろし  1/4カップ(今回は塩リコッタ使用)
ナツメグ
卵   1個

■作り方メモ(詳しくはもとのレシピを参照下さい)
1)バターで小麦粉をよく炒める(焦がさない)。
2)牛乳を入れて、煮立たせる。
3)火からおろし、チーズ、ナツメグを混ぜる。(チーズはない場合は省略しても)
4)ある程度冷めたら卵を混ぜる。
 

2008/7/16ムサカ
2008/7/16作 ムサカ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする