フローリングを貼り替えるにあたって、床の防音材について勉強しました。
こちらのサイトのまとめが参考になりました。
このリストにあるものを参考に、サンプルがもらえるものは、有償でも取り寄せてみたりしました。
せっかく色々集めたので、まとめておきたいと思います。
なお、今回のリフォーム対象物件は、管理規約で防音規格の数値は定められていませんでした。
また、建具の高さ(ドアの下の隙間)も、ほぼ関係なし。つまり、厚みはさほど限定要因にはなりませんでした。
で、結局のところ、一般的な商品(3)を選ぶことになりました。
防音マットがこんなに沢山あるなんて、すごく勉強になりました。
でも、みんなが何を基準にどれを選んでいるのかは、全然分かりませんでした。
(1)わんぱく応援マット、みっしりした質感でいいなあ、と思いましたが、今回採用した(3)STマットの2倍以上の値段。
私にはちょっと手がでないかも・・・。
これからフローリング貼り替えを検討されている方、サンプル差し上げますが如何でしょう?(笑)
品名 |
厚さ(下になる方から記載) |
価格(税込) |
写真 |
販売サイト |
備考 |
1)わんぱく応援マット |
ケナフフェルト8mm+合成ゴム3mm=11mm。 |
10800円/箱(0.5坪) |
触ってみるとかなりみっしりした感じ。 |
||
2)ユニフェルトケナフA |
ケナフフェルト8mm+アスファルト基材3mm=11mm。 |
16,686円/箱(坪) |
写真なし(サンプル入手できませんでした) |
例えば楽天じゅうたす |
わんぱく応援マットとほぼ同等品と思われる。 |
3)STマット |
ウレタンスポンジ10mm+合成ゴム3mm=13mm。 |
8,964円/箱(坪) 2716円/平米 |
施工に接着剤も必要。 |
||
4)下地合板つき防音マット |
ウレタンスポンジ10mm+パーティクルボード9mm+合成ゴム3mm=21mm。 |
2,376円/枚(1/8坪) |
前田木材 |
補助用クッション材も必要。 |
|
5)床デコシート用防音シート |
厚さ4mm。発泡ポリウレタン。 |
幅1mのシート状のものをメーター売り。 |
かなり簡素なもの。防音効果はどうなのかな。あと、もっと安く手に入りそうな気もする。 |
||
6)床デコLL45 |
固くて軽いボード(ゼットロン)5.5mm+不織布6mm=11.5mm |
2500円/枚(910x910mm) |
非常に軽い。ほとんど空気で出来ているような感じ。 |
||
7)P防振マット |
10mmの製品と、5mmの製品がある。 |
10mm:8208円/4枚(1畳) |
次のウレタンマットと組み合わせると、STマットのようなものになりそう。 |
||
8)ウレタンマット |
厚さ8mm。 |
12,744円円/6枚1.5坪
|
STマットのウレタンスポンジよりもみっしりした感じで、好感が持てるが、P防振マットと組み合わせるとかなり高価に・・。 |
||
9)サンダムE45 |
不織布0.5mm+特殊樹脂4mm |
9396円/4枚(1坪) |
ホームセンターヤマユウでサンプルを頂きました。 |
||
10)サウンドカット+スーパーハードボード+遮音マット |
組み合わせ方・数にはいろいろあるようだが、石膏ボードと接着剤の組み合わせ。 |
不明 |
写真なし |
メーカー説明サイト吉野石膏 |
戸建て住宅用。 |
※平米単価の計算が間違ってたらご指摘下さい。坪とか畳とか混乱して間違えてるかも。
今回は、STマットを前田木材さんに発注し、大変スムースに届けて頂きました。
施工の際は、
接着剤+STマット+接着剤+合板9mm、
と敷いてみたところ、合板の反りなどがあったので、合板からコンクリートをつなぐように、軽くコンクリートネイルを打ちつけたとのことでした。
STマット単体だと、ウレタンスポンジがふにゃっととしている感じですが(指で押すと凹む)、合板を乗っけると、しっかりした踏み心地になりました。
一番驚いたのがあたたかさ。
解体工事直後のコンクリートむきだしの状態や、その前の直貼りフローリングの状態に比べると、格段にあたたかいです。
しんしんと足下から冷える、という感じが薄れます。暖房の利きもよくなった気がします。
コンクリート 状態のときは、ああ、床暖房入れたらあったかいんだろうなー、と夢見るくらいでしたが、防音マットに断熱作用まであって、嬉しいサプライズでした。