採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

栗とうふ

2021-02-15 | +お菓子・おやつ

最近、ダンナサマが家にいることが多いので、お買い物を結構やってくれています。
昔は「おつかい」という感じでした。
食べてしまわないといけないおかずがあるのに、買い物メモにないお刺身を買ったりなど、頼まないものを買ってくることもありましたが、今では「主たる任務」って感じで、そういうことはほとんどなくなりました。
でもって、私より優秀で、スーパーの割引の曜日をきちんと把握して、なるべくその日にまとめて買うようにしているのです。

「揚げ油が切れたんだけど~」
と私が言うと、
「次の木曜に買うからメモしておいて」
と。
すごーい、計画的~☆

私は、主婦を20年近くやっていましたが、割引の曜日は、結局うまく把握・活用できぬまま・・・。
(その代わり、「なるべくギリギリまで買い物に行かない」作戦で節約を図っていました)


最近では私の方が、スーパーに行く日は少ないかも?
で、たまにスーパーに連れてってもらった人は、ぶらぶらして、「何か面白いものないかなー」とか見まわしてしまうのです。

先日、ふと見つけて(メモにないのに)買ってしまったのがこちら。

栗とうふ

「栗とうふ」 ですって。
お豆腐コーナーにありました。

前にも一度、ナチュラルとうふ チョコレート味 という期間限定のお豆腐デザートを買いました。
(なかなか美味しかった)
この栗とうふも期間限定のようですし、来シーズンまた発売されるかどうかも分からないので、買っちゃえ~☆


中身はこんな感じ。

栗とうふ

3パック入り。


パッケージの裏側を見てみると・・。

栗とうふ

「大豆からつくられた豆腐とは異なります」
だそうです。豆乳ベースなので、とうふと名付けたのでしょうか。

意外だったのがメーカー。
新潟の、一正蒲鉾株式会社 ですって。
蒲鉾屋さん!?
お豆腐メーカーではないんですね!

かまぼこなど練り製品の中では、「オホーツク」や「サラダスティック」などのカニカマに見覚えがありました。
かまぼこ屋さんが、どういう流れか分かりませんが、デザートのラインもいくつか出しています。
栗、サツマイモ、ル・レクチェ(洋梨)、濃い紅茶
今回みかけた店頭には、栗とサツマイモがありました。
(濃い紅茶に興味あるなー)

蒲鉾屋さんが、何故スイーツを・・。
製品の中では、「白胡麻豆腐」がこのスイーツに近い系統なので、白胡麻豆腐の発展形として開発されたのかもしれませんね。

栗とうふ

食べてみました。
胡麻豆腐から想像される通りの、もっちりと弾力のある食感。
そして栗の粒感があります。
パッケージ表面の、「もち つぶっ!」という言葉の通り!

味は、思ったよりずっと栗感があります。
ちゃんと、栗味のデザートになっています。
甘すぎず、丁度良い味。

このままでもなかなか美味しいけれど、あんみつや白玉あずきなど、和風スイーツのパーツとして使ってもいいかも。(すでにコンビニスイーツに使われてるかも?)
和風でなくても、モンブランやココアロールケーキの中に適当なサイズに切って仕込むのも面白いかもしれません。
ケーキ屋さんのケーキにはスポンジ、生クリームだけでなくババロアが使われていたりしますが、自分で作る場合、そこまでは作れないので、こういったものを利用してみるのもアリかなと。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする