採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

那須草刈り(新兵器ガーデンバリカン)

2022-06-06 | +実家・那須

この週末、那須に草刈りに行ってきました。
今回は、ダンナサマの古いお友達(先輩)もご一緒に。

ご招待っていうか労働要員というか・・・。
先輩に働かせちゃって申し訳ない限りですが、とっても戦力になって頂きました。

まずはビフォーから。

那須草刈り

踏み石は見えない状態まで、芝がロングヘアに茂っています。


那須草刈り

こちら側は、半分くらい芝、その奥がフキ、更に奥が、満開のミヤコワスレ群生。
お花は、いま刈ってしまうのには忍びないかな・・・。
フキは、太めなのを食べる用にちょっと刈り取って、あとはひとまず刈ってしまいます。
ところどころに百合があるので、それはなるべく残す方針。



今回、この草刈り用に新兵器(おもちゃ)を持っていきました。
ガーデンバリカンというもの。
今回買ったのはメーカーBoschで、コードレス(充電式)、メルカリで5000円弱くらいでした。
コードありとコードレス、迷ったのですが、畑でもちょっと使うかも?とコードレスに。

那須草刈り

実は使い物になるか、かなり疑問視していました。
(中古放出品が結構多いので)
で、半信半疑で、でもワクワクしつつ刈ってみたら、意外と刈れる!

印象は次の通りです。
・芝など、柔らかい草は割とよく刈れる。
・木質化している笹や太い草、頑丈なイネ科雑草は、苦戦する。
 バリカンの幅全体でなく、片側だけ使うようにするとパワーが集中するので、刈れるときもある。
・そういう意味で、幅広の替え刃もあるが、固い草も刈るのであれば、この幅で十分。
 (柔らかい草だけならば幅広刃もありかも)
・枝などを噛んでしまうと安全装置がはたらいて止まる。
・パワーはないが、地際で短く刈り込めるのは、バリカンならでは。
 鎌では、研ぎ具合にもよるが、均一な坊主刈りは難しいと思う
・とても軽いので持っているのは楽だが、ボタンを押しつつ握る、という操作のせいか、握力を結構使うので長時間は手が疲れてくる。
 しかし、なんと、左手でも使える!左右交互に使うのがいいかも。
・刈る動作が、手前から奥へ、振り払う?ように使うのが、カマと逆で面白い。
・電池は、あまりもたない(やっぱり・・)。
 長時間使いたい場合は、やはりコードありがいいかもだが、庭を毎日コツコツ刈るような使い方だといいかも。


那須草刈り

カマも使ってみました。
このカマが切れ味が落ちているし、ギザ刃で葉がからみつくこともあって、芝に関しては、バリカンの方が刈りやすいくらいでした。
根からこじったり、太い草、ササ、木本を刈っていく場合については、やはりカマが便利でした。



土曜の夕方、そして日曜の午前、3人でがんばりました。
お客様が、熊手と刈り込みバサミ隊(道路に面している壁面等)、ダンナサマは動力隊(刈り払い機)、私はカマとバリカン隊、
という感じで手分けして、ずいぶん高い草の山ができました。

アフターの様子。

那須草刈り

踏み石のコンクリート盤と、その輪郭をつくった石が見えるようになってきました。
それにしても、去年より芝が攻めて来てるような気がする。
刈り始めた段階で、写真で右側の輪郭石はこんもり芝に覆われていたし、左側の輪郭石も飲み込まれそうな状態です。
前は、刈り終わったら踏み石がくっきり四角形に見えたけれど、今回は角がまるくなってきたような。
こちらは日当たりがいいし、もっと進んでくるかも??

那須草刈り

奥のミヤコワスレと、ところどころの百合を残して、ほぼ綺麗に刈り上げました。
中央、もじゃもじゃと草が残っているように見えるのは、こんもり積み上げた草や枝です。


午前中に作業は終わり、片づけなどなどして、昼ちょっと前には出ることができました。
ランチは道の駅ばとう(馬頭)。
2件ほど道の駅に寄りつつ帰って来ました。

ダンナサマへ:おもてなしと運転、作業などなど、おつかれさまでした。


業務連絡:かずはる君へ
夏に一家で行くでしょうか。
そのとき、もしよかったら草刈り第二弾お願いします。
あと、刈り払い機の刃が、きつくネジ止めされていて、外して洗えませんでした。
前回だったかは外せたのだけれど・・・。
よかったら外してみて下さい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする