一昨日せっかく降った雪も、昨日の暖かさのため一気に融けてしまい……ああ勿体ないと思うのは私だけでしょうか。雪があるといろいろと面倒なことが多いという圧倒的多数の方からすれば大ブーイングものでしょうが……非日常にロマンを求めているものでスミマセン (笑)。今回の雪は一時とにかく怒濤のように降っただけに、撮影を途中で切り上げて動かせない仕事に行かなければならなかったことの後ろ髪引かれぶりといったら……。とくに田奈の雪景色の見事さといったら、青葉台寄りの木々の雰囲気がモロに雪国状態ですので、この超定番アングルで8606F・8614F・8637F、あるいは○K8590系を撮影出来なかったのは返す返すも痛いです……。8637Fに至っては、上り電車で到着してホームに降りた瞬間に下り線を通過して行きましたし、8500系の一般編成も8623Fが来たのみ。他は5000系及び東武50050系ばかり……(鬱)。
そんな中、大井町線5連の長津田入庫編成が突如やって来ますと、俄然盛り上がったことは言うまでもありません (*^^*)。地下に入らない大井町線編成は田都編成と比べて車体の冷え方が強いためか、マスクの着雪ぶりもなかなか気合いが入り (勿論雪国と比べれば全然でしょうけど)、大井町線ステッカーがかなり見えづらい状態に……(笑)。それがまた一層非日常感を盛り上げまくっていたのみならず、8500系の場合はグラデ帯からして何やら秩父7000系の色違いバージョンという雰囲気すら感じられました♪ いっぽう9000系も、これだけ着雪すると突如一気にコワモテ感 (^^;) が演出されるというのは新鮮な発見です。
去就が注目される8090系、そして大井町線編成の中では最大のお楽しみである8590系は、今回残念ながら田奈にて撮影出来ませんでしたが、とりわけ東横線の変動によって恐らく全て秩父へ行くであろうと想像される8090系は、果たして再び東急線内で雪化粧することになるでしょうか? (溝の口から大井町寄りでも撮るべきだったか……と反省 ^^;) いやいやそれ以上に、これほど気合いの入った降雪シーンを東急で次に拝むことが出来るのは一体何時になるのでしょうか……?