小金沢ライブラリー

ミステリ感想以外はサイトへ移行しました

ミステリ感想-『しおかぜ市一家殺害事件あるいは迷宮牢の殺人』早坂吝

2023年05月30日 | ミステリ感想
~あらすじ~
迷宮に閉じ込められた7人の男女。黒幕は彼らを6つの未解決事件の犯人と呼び、それぞれの事件で用いられた凶器を与え、1人生き残るまで殺し合うよう告げる。
どの事件の犯人でもない名探偵・死宮遊歩は黒幕の正体を暴き、生き残れるのか?


~感想~
綾辻行人「迷路館の殺人」を思い出す見取り図にまず笑ってしまうが、期待通りにオマージュだろう「迷路館」を思わせる仕掛けがあるのはもちろんのこと、帯に推薦文を寄せた有栖川有栖の要素も使用。さらに白井智之っぽさも随所に見えた。
しかしただのパロディではなく、1時間半ほどで読み終えられるライトさの中に、本格ミステリの要素とトリック全部乗せのような山ほどの仕掛けとアイデアを詰め込み、とにかく楽しませてやろう、驚かしてやろうという作者の意気込みが感じられる意欲作であり野心作。そのやりすぎにすら思える仕掛けが明かされる怒涛の解決編で、読者は必ずや驚くとともに何度となく吹き出してしまうだろう。
本格ミステリの面白さを凝縮したような、むちゃくちゃ楽しい一冊だった。ぜひ今年の本ミスで良いところまで行って欲しい。


23.5.27
評価:★★★★☆ 9
コメント

ミステリ感想-『不夜城』馳星周

2023年05月30日 | ミステリ感想
~あらすじ~
日本と台湾の半々(ハーフ)の劉健一は、歌舞伎町を仕切る上海マフィア元成貴から、かつての相棒で、元成貴の腹心を殺した呉富春が帰ってきたと聞かされる。
元成貴は呉富春が必ず健一を頼ると読み、3日以内に連れてこなければ殺すと脅迫。
さらに呉富春のもとから逃げてきた夏美と名乗る女も健一に接触し…。

1996年このミス1位、文春1位、吉川英治文学新人賞、日本冒険小説協会大賞、東西ベスト(2012)50位、直木賞候補

~感想~
これはただの事実であって差別発言ではなく、選んだ自分が悪いのだがなぜ2冊続けてホモが主人公のミステリを読まなくてはならんのか。
しかも健一はただのホモではなくドMのホモであり、身を守るために汚い手管で他人の弱味を握って利用し、自分がクズなだけなのに他人も世界もクズだと見なして天に唾吐き生きている真性のクズである。
そして健一のみならず登場人物の9割9分が揃ってクズであり、いちおう9割9分と書いてみたものの思い返してみればただの一人も善人どころか常人がいない有様で、クズとクズとクズとクズがひたすら殺し合い騙し合う胸が悪くなるだけの内容で、一切の感情移入や共感やカタルシスを拒む。
これは個人の感想ではなく、文庫版の解説でも「感情移入できる人物が一人としていない。本書にはカタルシスというものがない」と全く同じことを言っており、しかしだからこそ「まったく新しい」とのたまうが、これは丸っきり個人の感想であるものの、いらねえよそんな新しさ。

僕の知っているハードボイルドの主人公はドMのホモのクズには務まらないはずなのだが、文庫版だけでもなぜか100万部売れており、映画化もしハードボイルドの傑作扱いされているのは本当に理解不能である。
当時の評価は知らないが内容は全く関係なく「新しい」という評判だけで広く読まれただけの話ではなかろうか?
五体満足で生まれておいて、自分がクズになることを選んだだけなのに血が悪い国が悪いと呪うクソ馬鹿どもは、介護施設か障害者施設で半年働いて自分の恵まれた環境を思い知ればいい。どこも人手不足だからお前らのようなクズでも余裕で雇ってもらえるぞ。あ、お前らみたいなクズが虐待とかするのか。じゃあ絶対来るな。
どうでもいいが実写版で主役を張った金城武は鬼武者から諸葛孔明からドMのホモのクズまで仕事を選ばなさすぎだと思う。

後半にはミステリ的な仕掛けというわけではないがとある真相が明かされるが、同時に特殊性癖がずらずら追加される有様で、伏線皆無の性癖レスバトルこと「ルビンの壺が割れた」の元ネタなのだろうか?
エンタテインメント性はかけらもなく、ピカレスクではあるもののロマンは微塵もない、とにかく嫌なものを読んだという苦い後味だけが残る、個人的には全く価値のわからない一冊だった。
困ったことに続編がそれも2冊もこのミスランクインしており、ランクイン作品の完走を目指しているのだがどうしようかこれ。マジで読みたくないんですけど。


23.5.30
評価:なし 0
コメント