そりゃおかしいぜ第三章

北海道根室台地、乳牛の獣医師として、この国の食料の在り方、自然保護、日本の政治、世界政治を問う

キューバからベネズエラそしてコスタリカ、アメリカの支配から逃れる国家の三様

2019-03-15 | アメリカ
ベネズエラで国家の危機なるほどの停電が続いている。3月7日に始まった停電はほとんど復旧していない。反米左派政権のマドゥロ大統領は窮地に追いやられている。マドゥロ大統領は停電の原因をアメリカによる「サイバー攻撃」だと主張し、アメリカの支持を受けるグアイド氏がアメリカ共謀したとの非難する。
国家議長グアイド氏は12日に首都カラカスでで集会を開き、「世界中の人が、マドゥロ大統領に大規模停電の責任があることを知っている」と述べ、マドゥロ政権の失策が原因だと批判し、自らを暫定政権大統領と名乗っている。混乱の極みである。
アメリカの介入としてのサイバー攻撃の可能性は低くはないが、親米の反政府政権椎の介入は間違いないだろう。チャベスが大統領になって暴力的にメリカに立ち向かって、経済を大混乱させた。反アメリカの難しさがここにあり、従順になれば事なきを得る見本のようである。
日本も同様である。アメリカに立ち向かうことで起きる諸問題を嫌い、プライドや愛国心などに蓋をして従順になろうとする。日本の親米右翼はチャベスの反面教師といえる。
3年前友人とともにキューバに行った。中南米で真っ先にアメリカに抵抗した国である。ソビエトの支援を受けて、社会主義国家を建設した。世界で最も社会主義の理念に近い国といえる。貧富の格差もなく医療と教育は無償で、鋪道など障碍者用にバリアーフリーのところが数多く見られた。治安もよい。カストロは世界で最もテロ対象になった人物といわれ、アメリカの魔の手をかいくぐって生き延びてきた。
コスタリカは、常設の軍隊を放棄した。軍事予算を教育や医療の無料化に向けることができるようになり、昨年から脱化石燃料を目指し、エネルギーの自給を目指すと宣言している。アメリカからの度重なる介入を、民主主義を掲げて乗り越えてきた。
平和憲法を持つ日本が自衛隊どころか戦闘機も空母も持つ現実に照らすと、恥ずかしくなるベネズエラの脱軍事国家である。

アメリカ合衆国はメキシコ以南の中南米の国家のすべてを、軍事力と経済力で支配してきた。アメリカによって作られていない政権は存在していなかった。すべての政権をアメリカCIAが陰謀・策術によって作らせた。キューバとコスタリカ、ベネズエラとそれぞれが異なり自己主張を国家としてやってきたが、三国三様である。いずれも超巨大国家アメリカの横暴のなせるものである。
トランプはこれを軍事力を隠し、圧倒的な経済力による締め付けによって再現しようとしている。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羅臼港

春誓い羅臼港