コロナ禍で何度も中止になっていた会合があった。
久しぶりに顔を合わせるIさんは杖をついている。
同じ年齢のハズ。
足首が痛いとは聞いていたけれど、ますます悪化したようで、それらの痛みはリュウマチ症状とか。
身体の他の部分にも及んでいて、夜中に痛みで何度も目が覚めて、オチオチと眠れない、と。
私も痛みで目が覚める、を体験したけれど、彼女の具合は私どころではなさそうで、「私も、、、」なんて相槌の話題もできないぐらい深刻でした。
車の運転も怖くてできず、会合にはご主人が送迎で、とか。以前は私よりずっとハンドルさばきもシャープでした。
これだけずっと痛くて、痛みをこらえて時間が経つだけなのかと思うと生きているのもイヤになっちゃう、と。
脳天を突き刺すような痛みで夜中に目が覚めた経験があるから、それが四六時中で、治療のための薬にもまだ出会っていないとすると、気分も下降するだろうな~と、聞き置くだけ。
彼女、水中ウォーキングだったらどうだろう、ふと思った。同世代で杖がないと歩行できない難病の女性もプール通いしているのを見かけるから。
来月あったときに、ちょっと薦めてみようかな、と思う。
水中は身体の重みを気にせずに手足を動かすことができるのだから、、、。
とりあえず、私のひざ痛は夜中に鎮痛剤を飲むほどでない日が何日か続いている。この調子で言って欲しいものです。
久しぶりに顔を合わせるIさんは杖をついている。
同じ年齢のハズ。
足首が痛いとは聞いていたけれど、ますます悪化したようで、それらの痛みはリュウマチ症状とか。
身体の他の部分にも及んでいて、夜中に痛みで何度も目が覚めて、オチオチと眠れない、と。
私も痛みで目が覚める、を体験したけれど、彼女の具合は私どころではなさそうで、「私も、、、」なんて相槌の話題もできないぐらい深刻でした。
車の運転も怖くてできず、会合にはご主人が送迎で、とか。以前は私よりずっとハンドルさばきもシャープでした。
これだけずっと痛くて、痛みをこらえて時間が経つだけなのかと思うと生きているのもイヤになっちゃう、と。
脳天を突き刺すような痛みで夜中に目が覚めた経験があるから、それが四六時中で、治療のための薬にもまだ出会っていないとすると、気分も下降するだろうな~と、聞き置くだけ。
彼女、水中ウォーキングだったらどうだろう、ふと思った。同世代で杖がないと歩行できない難病の女性もプール通いしているのを見かけるから。
来月あったときに、ちょっと薦めてみようかな、と思う。
水中は身体の重みを気にせずに手足を動かすことができるのだから、、、。
とりあえず、私のひざ痛は夜中に鎮痛剤を飲むほどでない日が何日か続いている。この調子で言って欲しいものです。