日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

やらないことには ~ ~

2021-10-14 16:02:05 | 健康
自分の身体のことだから、自分がやらないことには、始まらない。

それは分かっているから、がんばっているつもりだけれど、なかなか結果につながらないから、ふぅ~。

長年の積もり積もった滓みたいに脂肪がついているのだろうけれど、先は遠い。💦💦

友人がスタイル抜群の60代のインストラクターさんに、体重は?と尋ねていた。

54キロで体脂肪が19だとか。

その数字だと、あんなにすらりとした歩行が可能なのね~、と自分に言い聞かせる。身長だけはほぼ同じ。
そこまでは望まないけれど、私の目指すところまでも道のりは遠い。苦笑

ついつい自分を甘やかしてしまうからね~。

言い訳としては、自己管理をしっかりしている人もいる、ということが、日常生活で時々頭に浮かんで、頻繁に反省することぐらいかしら。今は10年ほど前の体重。ここから先へ(40歳ころの体重まで)減らすのは大変なのでしょうね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ダウントンアビー」を観る。

2021-10-14 08:07:55 | 映画・テレビドラマ・音楽
YouTubeを見ることが多くなっている。
料金を払っているのだから、ネットフリックスも新作はどんなのがあるかしら、と検索したら、
お馴染みの「ダウントンアビー」がアップされました。

あらっ、懐かしや!

これまではTV用の1時間弱だったのに、これ長編。映画です。
登場人物はかつてと同じ。あのドラマから数年後。伯爵家の3女シビルが亡くなってから7年経過、と夫トム・ブランソンのセリフに合った。
長女メアリーの「このままギリギリの経済状態で使用人を使って暮らしていくことがいいことなのかどうか」というが何度か口にするセリフが時代の流れを伝えている。
ただし、貴族と使用人の立場の歴然としたものは乗り越えられない。王権神授説の派生種みたいですね。
1920年代も半ばだろうけれど、「生まれ」が生きるコースを決めてしまう、という時代でもありました。
そして、使用人たちの殆どにも、それが当たり前であり、使用人間の序列にキュウキュウとしている。自分より下だと思うと蔑む。ほとんど序列で社会が成り立っていた時代だったのだと再認識させられました。

それに比して、今はずいぶん能力主義に代わっているものだと実感します。
ITもサクサクとこなせることが仕事の必須要件になっていたりするのですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのネットオークション!

2021-10-14 07:23:02 | 私の雑感あれこれ
昨日、園芸店へ「クレオメ」の種を買いに行った。
ない。
お庭ブログの方の情報で花時が長いと知り、是非植えてみたいと思っていたのに、、、。
で、またまた「デルフィニューム」の種を買ってきた。何度目の正直だろうか。種から植えてうまくいったことはないのに。トホホ
今朝、夫がコーヒー豆のネット注文をしていた。
では私も「クレオメ」をネット注文してみよう、と検索。
輸入種らしく、定価は800円超。で、画像がよく見るクレオメのお花っぽくない?
で、ネットオークションで売られていることも知る。
送料込みで500円。画像はよく見るクレオメの写真付き。
クリックしてそちらにトライ。

初申し込みの場合は半額分のポイントがもらえるらしく、250円。
そして、〇〇ペイのポイントでその250円も支払える仕組みになっている。

まぁ、世の中スピーディーになっているんですね。
たまたま、該当のIDもあるし、〇〇ペイのアプリも使っているので、障害なく注文にまでこぎつけました。
途中のトラブルを避けるため、注文者が支払いを済ませたけれど、15日間は売主への入金にはならない仕組みらしいです。
オークション側の管理下で、物品が正当に行き渡ったことを確認してからの着金システムということなのでしょうか。

これまでネットオークションの話は娘からなど、耳にしていたけれど、自分がかかわることはなかった。
こういうことだったのですね。70の手習いです。苦笑
まだ、どんな種が届くかわかりませんが、きっと、お花育ての好きな方だろうから、と、楽しみです。

話は変わりますが、
昨日の園芸店で、「エリゲロン」のポット苗が250円で陳列棚に並んでいました。我が家では繁茂して扱いきれず、引っこ抜いたりしているんですけどね。そう、ハツユキカズラも250円でした。いっぱい這い放題です。苦笑
需要と供給の問題です。
お花から種を採取しようと思うとたくさん(アングロステンマやキンギョソウの種は保存中)取れます。買った種の袋(例えばデルフィニューム)には少ししか入っていないのですけどね。
お店って、「欲しい人が買いに行けば買い求められる場所」であり、そのためのコストが価格に反映されているのだな、といつも思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする