1950年代の話なので画面の雰囲気が非常にクラシックなのだが、それがまたいい感じだ。
2011年の今は、あふれんばかりの看板の洪水にびっくりする香港の街並みだが、その息吹は感じつつも、やや夜明け前という雰囲気とでもいったらいいのか。
広東省からやってきたイップ・マンはとにかく日銭にも事欠く有様。
道場を開いても弟子は来ない。
やっとやってきた弟子に「とりあえず受講料を・・・・」と金の話をし、妻も口をひらけばお金がないといい、新天地に活路を求めてやってきたはずなのに、とにかくお金がない。
同じ道場仲間が加入している協会の会費さえも払えない有様だ。
でもちっとも貧乏くさい感じはしてこない。
お金はなくとも武術の腕は非常に上品で芸術的なのだ。
そしてその技を受け継ごうとする気持ちは、金とは全然関係ないところにある。
そういうのがキチンと描かれているので、連打の技が非常に生き生きと見えるのだろう。
![]() | SPL 狼よ静かに死ね 特別版 [DVD] |
クリエーター情報なし | |
ワーナー・ホーム・ビデオ |