BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

ワンピース-ONE PIECE- 第1072話 『記憶の重さ』 感想: ボニーってもしかして人造人間だったりするの?

2023-01-23 11:58:51 | ワンピ
いや、最後のコマからすると、クローン実験体1号のステューシーだとは思うのだけど。

でも、あの冒頭のコマの流れは、ボニーも、生み出された人間、ってことになりそうな気がしたから。

要するにミスリーディングね、わからないけどw

でも、人の記憶を抽出するとか、クローンを作るとか、ベガパンクの登場以来、いわゆるシンギュラリティっぽい話が満載で、どうなってんの?という気になってきた。

ボニーの能力にしても、どうやら彼女自身を含めて「時間操作」の能力みたいだけど。

もしかして「トキトキの実」の上位互換なのかな?

ただ、それが、悪魔の実で実現できるようにも思えないんだよね。

しかもそれが偶然にもボニーが食べたものだった、という展開。

むしろ、ベガパンクたちがボニーを作った、というのでもいい感じがする。

わからないけどw

きっと、くまの記憶を覗くことで明らかにされるのだろうけど。

しかし、ボニーって一体なんのためにでてきているのだろう?


とまれ、今回の最大のサプライズは、ステューシーがクローンだったこと。

オリジナルは、ロックス海賊団のひとり、ミス・バッキンガム・ステューシーというのだから、ここでロックス海賊団かよ!って思ったよw

しかもMADSの実験体というから、もともとベガパンクたちの仲間だったってことだね、ステューシーは。

ということで、前回、ベガパンクが協力を要請していた相手はステューシーで決定。

次回、ルッチも眠らせて、4体のセラフィムもつれて、麦わらの一味とともに脱出、ってことでいいのかな?

しかし、クローン実験成功体第1号ってことは、ほかにもステューシーみたいなクローンが世界中に存在するってことだよね。

となると、俄然、サボとか死んだと思われいる人が密かに救出されている可能性も出てきた気がする。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 呪術廻戦 第210話 『未知へ... | トップ | グレイプニル 第85話 『出会... »

ワンピ」カテゴリの最新記事