いやー、ほのかの想念で起動したピクシーが達也に抱きつくところからの一連のシーンはやっぱりいいねぇw
ここは原作でも一番笑えたところだったからw
地味にほのかの動きを止めようとするエリカと深雪も大概だけどw
でもあの場面で、欠かさず達也に「ロボットにも好かれるんだ」と突っ込む花音のブレなさもいいw
ともあれ、ピクシーを通じてパラサイトの思考形態やありようが平和的に開示されたのは、実はスゴイことなので、まさにほのかのお手柄なのだけど。
でも誰もそんなふうにほのかをみてやってないよなぁw
まぁ、それ以前にほのかが羞恥心で撃沈しているわけだけどw
で、そんなほんわかしながらも、微妙に達也がいじられていたピクシー回の前半から一転して、後半は、対リーナ戦。
でも、リーナが達也に勝てるはずもなく。
ただ、まさか達也に再生魔法が使えるなんて思ってはいないから、そりゃあ、撃たれたと思って気絶までした後、目が覚めて身体に何の傷もなければ、達也の能力が精神干渉系と思ってもおかしくないよね。
そもそも、USNAは、達也が、質量・エネルギー変換魔法の使い手として見ていたわけだから、再生魔法が使えるとは思えないわけで。
いや、でも、もっと冷静に推理すればその可能性もなくはないわけだけど。
でも、そこまで、リーナに思いつけ、というのも酷な話。
むしろ、達也は、自分の能力を精神干渉系と思ってくれるようにミスリードもしているわけだしね。
ということで、なんとなくパラサイトのことも、リーナ/シリウスのことも一定の方向で決着が付きそうな形になってきたので、次回以降、今度は、またぞろ大人たちがこの騒ぎに便乗して良からぬことをしでかそうとするのを、達也が潰しにかかる、という方向かな。
そして、ようやく黒羽の双子の登場だなw
ここは原作でも一番笑えたところだったからw
地味にほのかの動きを止めようとするエリカと深雪も大概だけどw
でもあの場面で、欠かさず達也に「ロボットにも好かれるんだ」と突っ込む花音のブレなさもいいw
ともあれ、ピクシーを通じてパラサイトの思考形態やありようが平和的に開示されたのは、実はスゴイことなので、まさにほのかのお手柄なのだけど。
でも誰もそんなふうにほのかをみてやってないよなぁw
まぁ、それ以前にほのかが羞恥心で撃沈しているわけだけどw
で、そんなほんわかしながらも、微妙に達也がいじられていたピクシー回の前半から一転して、後半は、対リーナ戦。
でも、リーナが達也に勝てるはずもなく。
ただ、まさか達也に再生魔法が使えるなんて思ってはいないから、そりゃあ、撃たれたと思って気絶までした後、目が覚めて身体に何の傷もなければ、達也の能力が精神干渉系と思ってもおかしくないよね。
そもそも、USNAは、達也が、質量・エネルギー変換魔法の使い手として見ていたわけだから、再生魔法が使えるとは思えないわけで。
いや、でも、もっと冷静に推理すればその可能性もなくはないわけだけど。
でも、そこまで、リーナに思いつけ、というのも酷な話。
むしろ、達也は、自分の能力を精神干渉系と思ってくれるようにミスリードもしているわけだしね。
ということで、なんとなくパラサイトのことも、リーナ/シリウスのことも一定の方向で決着が付きそうな形になってきたので、次回以降、今度は、またぞろ大人たちがこの騒ぎに便乗して良からぬことをしでかそうとするのを、達也が潰しにかかる、という方向かな。
そして、ようやく黒羽の双子の登場だなw