BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

魔法科高校の劣等生 第3シーズン 第4話『ダブルセブン編IV』 感想:あっという間にダブルセブン編が終わったw

2024-04-29 11:44:52 | さすおに
なんかダブルセブン編の最終話は無理やり魔法戦で終わらせたね。

いや、おおむね原作通りだったけど。

でももう少し「見せ方」ってあるんじゃないの?ってくらい単調な戦闘だった。

やっぱりシーズン3は監督がダメっぽいな。

そういえばなんとなく記憶では、七宝が女優のお姉さんにたぶらかされていた話があったと思ったのだけど、あれ、思いきり端折ってきたんだよね?

よく見たら、冒頭で達也が始末していたヘリがらみの話だよね。

ソファに横たわっていたお姉さんが問題の女優のはず。

原作読んだとき、この女優の話、いる?って思ってたように思うので、なくても全然問題はないのだけど。

ただ、そうなると、七宝がどうしてあそこまでキレた新入生になっているのか、わからなくない?

一応、原作的には、第3者である女優にそそのかされていたからあれだけ誰に対しても反発してたはずで、その女優がいなくなってようやく七宝は更生する気になったはずなのだけど。

今のままだと、香澄に励まされただけなので、それだけだと、このあと、七宝が更生する動機が弱くない?

あとは、一応、最後の達也と十三束との戦いがダブルセブン編のクライマックスだったはずなのだけど、その前から同じ場所で戦闘ばっかり繰り返していたから、すっかり霞んでしまったね。

本当は、十三束のレンジゼロって、達也としても強敵で、このあと、レンジゼロの魔法無効化に対策を練らないと・・・くらいには思っていたはずなので、そのあたりもちゃんと描写しないとさすがにちょっと十三束が不憫に見えた。

ていうか、今回の描写だけじゃ、なんで十三束が達也に試合を申し込んだのか、彼の動機もはっきりしない。

いや、それも原作読めよ、ってことなのかもしれないけど。。。

やっぱり、監督が全然ダメなんだろうな、これ。

この感じだと、この先も、原作の中の「盛り上がりそうなイベント」だけをつまみ食いする形で、なんとなく気分でつなげていくだけの演出になるのだろうな。。。

うーん。

なんで来訪者編の監督から変えちゃったのだろう?

あれはよく出来てたんだけどなぁ。。。

あと、相変わらずモブ役はCG作画に振り過ぎで、気持ち悪い。

別にCGにするなとは言わないけれど、違和感を与えない程度には手を入れてほしいな。

その都度、気が削がれるので。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 響け!ユーフォニアム3 第4... | トップ | 呪術廻戦 第258話 『人外魔... »

さすおに」カテゴリの最新記事