なんか、テンポ悪いな。
こちらももう5話なのに、相変わらず、状況説明の話ばかり。
加えて、毎回、ブレブレの佐切の内面描写が挟まれて、いい加減ウザい。
さらに、山田家の連中もグダグダと話し合いばかり。
画眉丸をはじめとした死罪人たちが互いに牽制し合ったり殺し合ったりするのはわかるけど、連中の監督役で来た山田家の面々まで、同じように牽制し合うのは、ちょっと勘弁して欲しい。
めちゃくちゃ、テンポを悪くしている。
挙句の果てに、死罪人の陸郎太によって、佐切に説教をたれていた源嗣が振り向きざまに倒されたりとか、どうにかして欲しいレベルw
もうちょっとなんとかならないのか。
島の怪物たちの造形が、見るからにヤバげなのも、ちょっと引く。
ここまで極彩色の世界で、キメラ的化け物のオンパレードだと、それだけでお腹いっぱいになってしまう。
ということで、5話まで見て、うーん、なんか、だいぶチグハグした物語だな、というのが率直なところ。
これ、このあと、面白くなるのかな?
こちらももう5話なのに、相変わらず、状況説明の話ばかり。
加えて、毎回、ブレブレの佐切の内面描写が挟まれて、いい加減ウザい。
さらに、山田家の連中もグダグダと話し合いばかり。
画眉丸をはじめとした死罪人たちが互いに牽制し合ったり殺し合ったりするのはわかるけど、連中の監督役で来た山田家の面々まで、同じように牽制し合うのは、ちょっと勘弁して欲しい。
めちゃくちゃ、テンポを悪くしている。
挙句の果てに、死罪人の陸郎太によって、佐切に説教をたれていた源嗣が振り向きざまに倒されたりとか、どうにかして欲しいレベルw
もうちょっとなんとかならないのか。
島の怪物たちの造形が、見るからにヤバげなのも、ちょっと引く。
ここまで極彩色の世界で、キメラ的化け物のオンパレードだと、それだけでお腹いっぱいになってしまう。
ということで、5話まで見て、うーん、なんか、だいぶチグハグした物語だな、というのが率直なところ。
これ、このあと、面白くなるのかな?