100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

「台湾」編 日月潭6 蒋経国夫妻

2018年07月29日 08時07分15秒 | 台湾

 

 船室に過去の乗船者のアルバム帳のような物がありました。広げてみているとこのような蒋経国夫妻の写真に出会いました。びっくりしました。というのは蒋経国夫人は「沈黙のファーストレイディ」と台湾のマスコミで評されるほど表舞台に出ることが無かった人だったからです。私には初めて見た彼女でした。

 ここでご存じない方(特に蒋経国夫人)もあるかと思うので少し紹介しておきます。蒋経国(1909~1988)は中国共産党に破れ台湾に逃げ込んだ蒋介石の長男で蒋介石の死後二代目の台湾総督(1978~1988)になった人です。毀誉褒貶はありますが、一応台湾の漸進的民主化を進めたとされています。

 さて夫人(1916~2994)ですが、ヨーロッパ系ですね。出会いは蒋経国が留学していたソ連で共産候補党員であったとき共産党の青年組織のメンバーであり旋盤工として働いてファイナ(結婚後は蒋方良)と出会い結婚(1935)します。ファイナはロシアエカテリンブルク出身。幼い頃ロシア帝国の貴族であった父母を亡くし、白ロシア・ソビエト社会主義共和国(現ベラルーシ)のミンスクへ移住。姉のアンナに養育され育ちました。

 以上、意外に知られていない両者のちょっと珍しい経歴をちょっとだけ紹介しておきます。