100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

「ヨーロッパ小国訪問記」編 ヴァチカン市国7 サンピエトロ寺院 3

2018年12月27日 08時09分00秒 | ヴァチカン

 

 はっきり記憶していませんが、このあたりに教皇選出のコンクラーベの部屋があります。コンクラーベは「根比べ」ではなくラテン語で「鍵がかけられた」という意味のようです。13世紀に教皇がなかなか選出されなくて選挙人の司教を閉じ込めて選ばせたということから始まりました。それでもなかなか選出されないときは差し入れの食事の質を落としていったというエピソードがあります。現在はマスコミとの接触厳禁という条件で外出は認められているそうです。