100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

「台湾」編 故宮博物館南院3

2018年06月23日 08時11分10秒 | 台湾

 

台北の博物館からの特別展示の「肉形石」です。館内での撮影に失敗したのでここで頂いたリーフレットの写真を借用しました。

肉形石は国立故宮博物館で最も人気のある文物の一つだそうです。近所にお住まいの中国人もよくご存知でした。 「色つや、表面の毛穴、豚身の質感などが豚の角煮そっくりの石。これは天然の石をもとに職人が毛穴の一つ一つを細工**」(地球の歩き方p103)

「どうです?この石を見るとお腹がすいてきませんか?」とはリーフレットの説明文。

なお、台北の故宮博物館は後日紹介の予定。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿