紫芋、さつまいも分野ではかなりメジャーになってきましたよね。
綾紫という濃い紫で、ちょっと変わった味のもの。
パープルスィートロードという、薄い紫色でほこっとして甘みもあるもの。
種子島紫という種類もありました。
でもこれはじゃがいも。
ポメマルさんのブログで沢山の種類のじゃがいもが紹介されていたのですが、それによると「シャドークイーン」のようです。
よく見ると、芽も濃い紫なのですよ!
綾紫の例もあるし、きっと個性的な味なのだろうと予想しておりました。
ひとまず蒸かしてみたら・・・・・、なんだ、比較的普通ではありませんか。
メークイーン系のじゃがいもの味です。
何にでも使えそう。
何に使おうかな。
肉じゃがはやめた方がいいだろうな・・・。
おでんに入っていたらびっくりだろうな・・・。煮くずれなくてよさそうなんだけどな。
綾紫という濃い紫で、ちょっと変わった味のもの。
パープルスィートロードという、薄い紫色でほこっとして甘みもあるもの。
種子島紫という種類もありました。
でもこれはじゃがいも。
紫じゃがいも
ポメマルさんのブログで沢山の種類のじゃがいもが紹介されていたのですが、それによると「シャドークイーン」のようです。
よく見ると、芽も濃い紫なのですよ!
綾紫の例もあるし、きっと個性的な味なのだろうと予想しておりました。
ひとまず蒸かしてみたら・・・・・、なんだ、比較的普通ではありませんか。
メークイーン系のじゃがいもの味です。
何にでも使えそう。
何に使おうかな。
肉じゃがはやめた方がいいだろうな・・・。
おでんに入っていたらびっくりだろうな・・・。煮くずれなくてよさそうなんだけどな。