外に出るのもためらうような暑さから一気に涼しくなって、雨もよく降って、突然秋がきたようです。
本当に暑さは戻らないのかしら・・・。
しっかり雨が降ったので、先日きのこパトロールに行ってきました。
このときは、ナラタケモドキが花盛りな感じでした。
|
切株からにょきにょき。
|
|
地面からもにょっきり。 (地中の根っこから出ているのでしょうね)
|
|
地面のあちこちから出てきています。
|
|
このあたりは、なんかそこらじゅうから生えてきていました。
ナラタケモドキは食べられるきのこです。 茹でて冷凍保存できますが、冷凍庫がいっぱいなので、今回は見るだけに・・・。
|
|
|
これは何だろう・・・。 時々みかける気がするのですが・・。 濃いグレー系の色で、カサや茎の表面がささくれ気味、明瞭なつばがあって、ひだは細かくて乱れている感じ(この乱れは虫食い??)・・・ ハラタケ科とテングタケ科を見てみましたが、ぴったりくるものがありませんでした。 ご存じの方、よかったら教えて下さいませ。
|
|
|
これはベニタケ科の何か。赤くて大きくてきれい~。 きのこ師匠も、「ベニタケはわかんないんだよなー」とおっしゃっていたので、わかんなくていいことにします。
|
|
おかずの足しに、と狙っていたヤマドリタケモドキは、食べごろなのはこの1個と、もうひとつ、計2個のみでした。 いくら涼しいとはいえ、9月初旬はやはりまだ早すぎるってことかな?
|
|
あれでも、こんな育ちすぎのススケヤマドリタケもあったなあ。
|
|
これもススケヤマドリタケだけれど、まるごとカビてしまったもの。 一週間弱ほど前でしょうか、ちょっとは出たようです。
|
ダンナサマと一緒に行ったのですが、ダンナサマと行くときは大抵大収穫なので、今回は収穫は少なくて、何だか物足りなげでした。
でも、きのこパトロールってこんなもんですよねー。
あんまりないな、ということを確認するのもそれなりに意味があります。
もうちょっとしたらモドキがまたとれるかなー。
夏に出すぎて秋はお休みかしら。
那須のマイタケも気になるところ・・・。