
少し遅れて、梨の白い花が咲き出した。
ソメイヨシノと違って、葉の芽吹きと同時に花が咲く。
桜や梅よりも少し大きな白い5弁の花が、房状に咲きだして、メジロが桜から梨に移動した。
わが庭には、この梨の木が1本植わっているのだが、細菌に弱いので、毎年、花の段階でダメになって、実を結んだことはない。
ロンドンにいた頃、西洋なしの木が1本あって、毎年、結実していたのを思い出して懐かしくなった。



もう一つ、つつじが咲き始めた。
わが庭のつつじは、日当たりの所為か肥料の所為か、花付きが悪くて気にしている。
他の花木と違って多少関心が薄いので、手を抜いているわけではないのだが、つつじもそれを分かっているのかも知れないと思うと申し訳ない。



椿は、まだ、咲き続けている。
鳳凰など、まだ、咲いていない木が残っているが、ぼつぼつ終わりで、新芽が勢いよく伸び出して、結実した実が少しずつ大きくなってきた。
筒咲きの蘂をつけたタマグリッターズなどにも実がなり、越の吹雪や紅茜も結実したので、実生苗を作ろうと思っている。







結実と言えば、今年は、鹿児島紅梅が、沢山の実をつけている。
昨年も、この小梅の実を、梅酒作りに加えたのだが、良いのか悪いのか分からないけれど、面白いと思っている。



来月開花する筈のバラや牡丹の花芽が、大分、しっかりとしてきた。
もみじの鴫立沢が、きれいに芽吹いてきた。
私の好きな獅子頭も、しっかりと芽吹いて繊細な美しさが良い。
ブルーベリーも、沢山花をつけている。
クラブアップルも花盛り。
わが庭は、コロナウイルス騒ぎとは無縁なのであろうか、春を謳歌している。









ソメイヨシノと違って、葉の芽吹きと同時に花が咲く。
桜や梅よりも少し大きな白い5弁の花が、房状に咲きだして、メジロが桜から梨に移動した。
わが庭には、この梨の木が1本植わっているのだが、細菌に弱いので、毎年、花の段階でダメになって、実を結んだことはない。
ロンドンにいた頃、西洋なしの木が1本あって、毎年、結実していたのを思い出して懐かしくなった。



もう一つ、つつじが咲き始めた。
わが庭のつつじは、日当たりの所為か肥料の所為か、花付きが悪くて気にしている。
他の花木と違って多少関心が薄いので、手を抜いているわけではないのだが、つつじもそれを分かっているのかも知れないと思うと申し訳ない。



椿は、まだ、咲き続けている。
鳳凰など、まだ、咲いていない木が残っているが、ぼつぼつ終わりで、新芽が勢いよく伸び出して、結実した実が少しずつ大きくなってきた。
筒咲きの蘂をつけたタマグリッターズなどにも実がなり、越の吹雪や紅茜も結実したので、実生苗を作ろうと思っている。







結実と言えば、今年は、鹿児島紅梅が、沢山の実をつけている。
昨年も、この小梅の実を、梅酒作りに加えたのだが、良いのか悪いのか分からないけれど、面白いと思っている。



来月開花する筈のバラや牡丹の花芽が、大分、しっかりとしてきた。
もみじの鴫立沢が、きれいに芽吹いてきた。
私の好きな獅子頭も、しっかりと芽吹いて繊細な美しさが良い。
ブルーベリーも、沢山花をつけている。
クラブアップルも花盛り。
わが庭は、コロナウイルス騒ぎとは無縁なのであろうか、春を謳歌している。









