こんな時だから花に目を向けよう!







どんなに大災害があっても、ふと海の上を見ると、カモメが悠々と泳いでいたりします。

空を見ると、太陽や月、星々が輝いています。

都会の片隅にも、春の便りが次々と届いています。


私がリスペクトするZARDの酒井泉水さんがもし生きていたら、きっと「負けないで」を歌いながら、美しい花の写真で日本を励まそうとするかもしれません。

小さな個人の取り組みですが、街角の見落とされがちな生命を見つけて、写真で紹介していくことで、私の日本再生への一つのチャレンジをしてみようと思います。


読んでいただきありがとうございます。
できましたら応援の1クリックをお願い致します。


にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へにほんブログ村
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

NHK教育放送でマインドマップを紹介

NHK教育テレビ「目指せ!会社の星」で、マインドマップが紹介されます。



「ひらめく!問題も解決!図解でスッキリ 応用編」

本放送:2011年 3月20日(日) 0:15-0:40 (教育・全国)※土曜深夜
つまり今晩ですよ!


再放送:3月21日(月)23:30-23:55(教育・全国)

司会:アンジャッシュ・杉浦友紀アナウンサー
   ゲストタレント:辺見エミリ

番組サイト「目指せ!会社の星」


欧米では大手企業のビジネスマンも使っているという図解法「マインドマップ」。スタジオでは、みんなでマインドマップ作りに挑戦。その意外な結末とは!?(紹介記事、番組サイトよりコピー)
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

辰巳ジャンプの練習はしばらくお休みです

メーリングリストが行き届かないといけないので、ここにも書いておきます。

現在、江東区の小中学校では、東日本大震災の影響により、学校施設の一般開放を停止しています。

また、辰巳地域は液状化現象が起こったことによって危険な場所も多く、安全な活動を行うことが困難な状況にあります。春休みを前に、非常に残念ではありますが、状況が落ち着くまで活動をお休みすることに致します。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )