「1年間、ありがとうございました」

今日は修了式でした。

昨年の6年生担任に引き続き、緊急登板だった4年生を1年間担任させていただき、大きく成長させて1年間を修了できたことを心ひそかに満足しています。

この1年間で、担任してきた4学年は大きく成長してくれました。特に受け持った当時、課題の大きかった私のクラスは、みんな子どもらしい笑顔や振る舞いを取り戻し、担任がいようがいまいが、自分たちの成長のために自分たちだけで活動を進めていける集団になってくれました。これは日本の小学校が目指している「学習指導要領」の前文にある、自ら学び、思考し、判断し、表現していく小学生に一歩も二歩も近づけたのではないかと思います。

パートナーとして組んだY教諭も“学年主任”として最高の力を発揮してくれました。私が学年以外の仕事を山ほど抱えていることを理解してくれて、学年の仕事、子どもたちへの指導はほとんどやってくれたのです。最高の学年だったと思っています。


4年生最後の授業として、しんみりとするのはふさわしくありません。高学年への希望をふくらませるような内容にしたいと思いました。そこで、高学年となる5年生ではどんなことが起こるのかをシュミレーションする話を15分ほどしてみました。

全校の仕事として「委員会」が始まること。

6月にある運動会では「組体操」をやるだろうから、今から「腕立て」「腹筋」「スクワット」を毎日して、体を鍛えること。

7月にある「林間学校」は、小学校生活の最高の思い出になるし、本当に楽しいから、今から楽しみにしておくこと。

等々、希望を持てるように話したつもりです。



子どもたちは教室から出る時に、「先生、1年間、ありがとうございました。」と言って出て行きました。

ていねいに私に語りかける姿を見て、「ああ、この子たちなら5年生になってからも、自分たちの力で目標を立て、ゴールを作り、自発的に進んでいけるうだろうな。」と感じました。

本当に素直に良く、大きく成長してくれた4年生でした。

進級おめでとう!!!

読んでいただきありがとうございます。
できましたら応援の1クリックをお願い致します。


にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へにほんブログ村

マインドマップで作文すらすらワーク (ドラゼミ・ドラネットブックス)
クリエーター情報なし
小学館
コメント ( 0 ) | Trackback (  )