しな鉄169系及び「伊豆のなつ」化した鉄コレ東急8500系とのつながりで、国鉄急行型に伊豆急旧塗装を施すという妄想フリーランス製作記のつづきです (汗)。
伊豆急は2100系従来塗装のさよなら運転と相前後して、来月御披露目される50周年の旧塗装バージョン完成予想図を公式HPにて発表していますが、う~ん、実にしっくりと似合い過ぎですね……(*^^*)。実車の運行開始、そしていずれKATOかマイクロから当然ありうる (?) 模型化が最高に楽しみな今日この頃です。というわけで、旧塗装復活の前に妄想フリーランスを編成化させなければ、2100系実車の神々しさに完全に負けてしまって塗装作業の意欲が失われるなぁ……と思いまして (笑)、8614Fをシコシコと塗る作業と並行し、さらに455系 (^^;) 2両とサロ153 (^^;;) に伊豆急旧塗装を塗ってみました♪
種車は最初の1両と同じく、近所の模型屋でゲットしたKATO製格安ジャンク品 (1両300円) でありまして、「どうしてこんなに汚いの? どうしてこんなに色差しがヘタクソなの……? どうしてこんな外から見えないところに怪しすぎる魔改造 (例えば、M無し中間車にASSYのモーターが突っ込まれてM化されていたり、先頭車がボディマウント式TNカプラー化されていたり、カプラーポケットが破損していてゴム系接着剤で誤魔化してあったり……-_-メ) が施してあるの……??」と絶句しまくりな車体を重曹入りクリーナーで清め、屋根も含めて再塗装を施し、カプラーをKATOカプラーに交換するというのが主な作業内容ですが、苦労の甲斐あってイケてる見映えに仕上がりますと思わずニンマリですね♪ とくに、サロ153に伊豆急塗装が余りにも似合いすぎ……(*^o^*)。TOMIXのグリーン車マークインレタもひときわ燦然と輝いています♪
嗚呼……こんな車両を実車で見てみたかったですね~。
今後は、あと2~3両塗って、東海道東京口~伊豆急筋を駆け抜けた古今の名車との一大妄想競演会を自室で開催するのが猛烈に楽しみです (笑)。