阪和線羽衣支線初乗車を終えて再び南海散歩の道に戻る……というわけで、如何にも大阪の下町という風情の駅前商店街をほんの少々歩いて南海羽衣駅に到着しますと、高架化工事の関連でやけに複雑な構造になっているのが多少面倒臭く、折からの昼下がりの酷暑で気分はヘロヘロ……。しかし、高師浜線への乗換通路から眺める本線の雰囲気は上々ですので、完全にド順光というわけではないものの撮らなければ勿体ないな……と思いまして構えてみたところ、ををっ!期待通りに7000系がやって来ました♪
周知の通り、南海本線用で鋼製の7000系は、思い切り海沿いを走るという悪条件とも相俟って、全車が残存する高野線6000系とは全く対照的に、まず高野線大運転の減少で余った2000系によって置き換えられ、さらに「西の走るんです」8000系によって置き換えられつつあるわけですが、それでも少々待てば見られるというのは流石大所帯だからこそと言えましょう。もっとも、4連にSIVが1個しかなく、必ず6連または他形式との混結で用いられるため、基本的に4連で来ることが多い平日日中の普通列車で7000系を見かけることは少なく、それは同時に平日日中は7000系が入庫する割合が高いことを意味しますので、7000系を撮り貯めたいと思うのであれば平日よりも土日の方が個人的にはオススメでしょうか。もっとも、今後さらに車両事情が変わればその限りでもありませんが……。ともあれ、京急800形が急速に減りつつある中、日本最後の鋼製片開き車両一大陣営として是非奮闘を続けて欲しいものです。