小金沢ライブラリー

ミステリ感想以外はサイトへ移行しました

ミステリ感想-『魔王』伊坂幸太郎

2015年10月10日 | ミステリ感想
~あらすじ~
「考えろ考えろマクガイバー」が口癖で思索を趣味とする安藤は、目視した人物に思い通りの言葉をしゃべらせる「腹話術」の能力に気づく。
過激な言説を弄し人気を博す野党党首・犬養を話題の的に国政選挙が迫る中、安藤は「腹話術」で何かをなせるのではと思索する。

05年文春8位


~感想~
純文学。それも個人的に大嫌いな純文学要素を全部乗せしたような作品で、読書好きを名乗る人に本作の評価を聞き、もし好きだと言われればもう以後そいつの評価は一切聞く必要が無いと断定して構わないと思うほど、肌に合わなかった。
「ゴールデンスランバー」は歴代でベスト20に挙げるほど高評価しているが、もしこれが初めて読んだ伊坂作品ならば間違いなく作者が嫌いになったことだろう。(陽気なギャングが…? クッ頭が痛い…)
文庫版の解説では(自分はフェミニストだと予防線を張ってから言うが)典型的な「女の解説」で死ぬほどネタバレされており、そもそもミステリでも無いのだからいちいち断る必要はないだろうが念のため↓以下ネタバレ注意

何が嫌かってまずはもう本当に何も起こらないところだ。
「魔王」と「呼吸」の前後編のように分かれているが、どちらも物語のプロローグ部分で幕を閉じてしまう。
「魔王」は現在ならば模範的な意識高い系に分類されるだろう主人公が「考えろ考えろ」と繰り返し言いながら、結局は考えなしに行動した末に宮沢賢治にうっとりしながら野垂れ死ぬ、という全く意味不明の前衛芸術さながらの展開。
「呼吸」はバカップルがいちゃいちゃし続け、ようやく不穏な空気が流れ面白くなりそうになったところで終幕。ありとあらゆる謎や展開に伏線、はては物語の結末までもがことごとく置き去りにされ、文庫版後書きでは「つづきはモダンタイムスで」とちゃっかり自著の宣伝までかます始末。

むせ返るほどの政治臭と説教臭さも尋常ではなく、民衆は絵に描いて判を押しJISマークを付けて出荷したように愚昧で凡俗。「魔王」で日本人を刺したアメリカ人のクソほど直截的な発言や、それに反発しマクドナルドや在日アメリカ人の家を燃やすクソほど短絡的で脊髄反射的な日本人などは(別の伊坂作品の感想で誰かが言っていたが)もはや作者の見ている世界と僕の知る世界ははたして同じなのかと疑いたくなる。
中心人物である犬養はただただ挑発的なだけで内容に具体性が乏しく、言ってることは政権を取る前の民主党と大差ないのも厳しい。
伊坂作品の魅力である伏線は足らず、安藤の簡易ギアスもただ数人で遊んだだけで、それに対するギアスを掛けられた側の反応もいちいち腑に落ちない。細かいあげつらいになるが特に満智子はあの発言をしておいて無反応なんてそんな馬鹿な話があるものか。

幸いなことに(?)このミスでは20位以下に沈んだが文春ランキングでは8位に輝いた本作、投票した連中を吊し上げそのミステリ観について小一時間問い詰めたくなるような、文庫版で355ページも付き合わされた挙句に何も起きず何も解決せず何もかも投げ出しただけの(あくまで個人的には)「読みやすい」以外に評価できる点の何一つとてない、これこそ「重力ピエロ」よりずっと「スタイリッシュ・ファミリー小説」と冠すべき、単なる雰囲気小説である。


15.10.9
評価:なし 0
コメント

今週のNXT #298  アスカ、渡米

2015年10月08日 | 今週のNXT
カーメラ ×-◯ エヴァ・マリー
(カウントアウト)

歩く放送事故エヴァが前回の試合でカバーを返せなかったことに番組内でも触れてきたのには驚いた。
カーメラはエヴァを場外へ放り捨てるとクオリティの低いムーンウォークを披露したが、なんてことない片エビ固めやブレーンバスターにも手間取りながらエヴァがペースを握り、スモールパッケージに固められると前回の反省を活かしカウント1で急いで返す。
カーメラは技とも呼べないただの乱暴で逆襲に転じるもロープに逃げられ、場外へ落とされると頭を強打し、そのままカウントアウト負けを喫した。

ロープブレイクの際にはロープに引っ掛けた足元を映さず、またエヴァがカバーを返せなかったように見せかけたカメラワークは芸が細かかった。


ブル・デンプシー ×-◯ タイラー・ブリーズ
(ロープ悪用フォール)

デンプシーはブリーズの髪に狙いを定め、セットを乱しながら攻める。
ブル・フィットの効果か長時間の戦いでもスタミナは切れずにいたが、トップロープに登ったところで引きずり落とされ、ロープを悪用したカバーで強引にフォールを奪われた。


・アスカ(華名)がNXTと契約

ウィリアム・リーガルGMが「NXT史上最大級の契約」とヒデオ・イタミの時にも聞いたフレーズで華名を呼びこむ。
スーツにおかめの仮面を着けて現れた時にはアメリカこの野郎と思ったが、日本にいた頃からよく着用していた模様。
はじめは華名として現れたがすぐにリングネームを「アスカ」と改め、プヲタだらけの会場には当然のごとく好意的に迎えられた。

しかしそこにエマとデイナ・ブルックが闖入。一軍昇格したシャーロットとベッキー・リンチを「顔役の私達が追い出してやった」と事実と異なる表現で豪語し、アスカにリングを下りるよう命令。
アスカは脳筋デイナに「あんたバカァ?」ともエマに「でもあんた出戻りじゃん」とも言い返すこともなくおとなしく下がったが、去り際に意味深な笑みを浮かべていた。
それにしてもアスカに話題をさらわれてデビュー前のナイア・ジャックス某が気の毒である。


NXTタッグ王座戦
ボードビレインズ(エイダン・イングリッシュ&サイモン・ゴッチ) ○-× ブレイク&マーフィー
(ウィーリング・ダービッシュ)王座防衛

試合開始から間もなくブルーパンツが遅れて現れ、ブレイク組に帯同したアレクサ・ブリスを追放。
イングリッシュはブレイク組を一人で片付け勢いに乗りかけるが、エプロン直下バックドロップを被弾しグロッキーに。
ゴッチに交代し逆襲に転じたのも束の間、セントーンボムをブレイクの剣山で返されマーフィーのメテオラまで喰らったが辛うじてカバーを跳ね返すと、必殺のツープラトンでゴッチがブレイクをフォールしベルトを死守した。


・ローデス杯タッグ・クラシック二回戦へ

二回戦で激突するエンツォ・アモーレ&コリン・キャサディとフィン・ベイラー&サモア・ジョーが互いにVTRで挑発し合い放送が終了した。
コメント

先週のNXT #297  本当に帰ってきたダニー・バーチ

2015年10月06日 | 今週のNXT
タイラー・ブリーズ --- アダム・ローズ
(ブル・デンプシーが割り込む→試合不成立)

眼鏡を掛け丁寧語で話す20秒で考えたようなキャラに変わったローズが登場するも、前回ブリーズに不意打ちされたデンプシーが割って入る。
ローズは必死に存在をアピールするがデンプシーに軽く追い出され、その背後を襲ったブリーズも反撃されるとすごすごと退散していった。


タイ・デリンジャー ○-× ダニー・バーチ
 (変型コードブリーカー)

マーティン・ストーン名義で数試合こなしていたバーチが唐突に旧名に戻った。
実況は「バーチはNXTで再び輝けるでしょうか」と言うが輝いてた時期は無かった模様。
試合はデリンジャーが優しい観客に「10!」チャントを受けながら膝当てを下ろすと、片膝でのコードブリーカーであっさり勝利した。


アポロ・クルーズ ○-× ソロモン・クロウ
(ウーハー・コンビネーション)

気がつけばCJパーカーくらいの位置に落ちてきたクロウは握手を拒否したり、エプロンを悪用しヒール寄りに振る舞う。
観客も空気を読んで声援を落とすと、クルーズは座っている体勢のクロウをそのままブレーンバスターで持ち上げたり、側転からのバク転や延髄斬りで身体能力を誇示。
クロウのスリーパーからチンクラッシャーで脱出するとリングを飛び回り一気に勝負を決めた。


ローデス杯タッグ・クラシック二回戦
ジョニー・ガルガノ&トマソ・チャンパ ×-◯ ライノ&バロン・コービン
(エンド・オブ・デイズ)

まずはチャンパがライノと正面からしばき合い、交代したガルガノがライノ組を場外へ落とすと連続のトペを敢行。さらにチャンパがトップロープから場外へのプランチャを決め客席を沸かせた。
しかしライノがクローズラインでチャンパをなぎ倒し、コービンがスクラップバスターで叩きつけると形勢逆転。
解説のコリー・グレイヴスがコービンにブーイングが飛ぶ理由を「レスラーという仕事を舐めてるからだ」と一蹴する中、交代したガルガノが技を受け慣れていないコービンに次々と独創的な技を決める。
ガルガノはライノのゴアも跳躍してかわしたが、スクールボーイをカウント2.5で返したコービンのエンド・オブ・デイズにつかまり、健闘むなしく敗退した。


・NXTタッグ王座再戦へ

いつの間にかローデス杯の一回戦を突破していたボードビレインズが抱負を語っていると、前タッグ王者のブレイク&マーフィーとアレクサ・ブリスが割り込み、次週に再戦権を行使すると発表した。
なおビレインズが一回戦で破ったのがブレイク&マーフィーですでに2連敗している模様。


ベイリー ○-× サラ・ドブソン
(ベリー・トゥ・ベイリー)

女子王者として初登場のベイリーの相手は、以前ベッキー・リンチと対戦した際に名前すら紹介されなかったインディーレスラーのサラ。
意外にもサラが先制し一方的に技を決め続けるが、後転ネックロックをターンバックルにぶつけて強引に脱出したベイリーは、打撃を連発すると一息に勝利を奪った。

試合後、微妙に盛り上がらなかった客席に話しかけようとするとサーシャ・バンクスが闖入。
ザ・ボスはベイリーの実力を認め、王座戦が年間ベストバウト候補に挙げられるほど絶賛されたことも明かしたが「一度3カウントを奪ったくらいで並んだと思うな」と挑発。
ベイリーが「でも王者は私ですしおすし」と挑発し返すと、サーシャは「何回でも3カウントを奪って実力を証明する」と言い、事情を察した客席が試合形式を叫ぶ中、仲裁に現れたウィリアム・リーガルGMは特番で女子では史上初のアイアンマン戦を組むと発表した。

30分の間により多くのフォールかタップを奪った方が勝利するアイアンマン戦、欲を言えばシャーロットとサーシャでそれが観たかったが、名勝負製造機と化したサーシャが絡めば間違いなく面白くなるだろう。
コメント

今週のキン肉マン #145 テリーマンの空中殺法!!

2015年10月05日 | 今週のキン肉マン
・圧倒的に格上の相手と戦ってる際にも観客へのアピールを忘れないテリーはレスラーの鑑
・でもよそ見してガッツポーズはやりすぎだろww 相手ジャスティスだぞww
・ハワーーッ(棒読み)
・普段使わない技で裏をかけるのは対戦経験がある相手だけなのでは
・やっぱりジャスティスは技を受けてやってる感が強い
・自爆して膝を痛がってこそのテリー
・もうリック・フレアーがトップロープからデッドリードライブされるのと同じ流れ
・アシュラマンが腕一本もがれた技で次回へ
・さすがにテリーが腕もがれると勝負にならないので義足がもがれるか?
・ジャスティスの絶対殺すマン宣言、死んでる流れのラーメンマンの生還と、死亡フラグはほぼ完全に回避しているが相変わらずテリーに明日が見えない
コメント