小金沢ライブラリー

ミステリ感想以外はサイトへ移行しました

SCP-1491~1500

2018年07月05日 | SCP紹介
SCP-1491 - Camera man (カメラマン)
映像や写真では柱に取り付けられた総計3.1mのオービスに見える男性。彼の前でわざとスピード違反を犯したところ、私有地にも関わらず罰金の通知書が届いた。

SCP-1492 - Ill-Begotten Gains (不正産出利益)
装甲車。助手席に付けられた装置を起動すると、40m圏内の高価な物品を後部の貨物室に瞬間移動させ、代わりに皮肉めいた人生訓の書かれたメモを置く

SCP-1493 - The Whispering Worms
未翻訳

SCP-1494 - Terminal Castaways
未翻訳

SCP-1495 - Karmic Musth
未翻訳

SCP-1496 - The Most Profound Statement in History A Place Setting (歴史上最も重大な声明 食器一式)
食器一式。前に座った人物に、皿の上に乗せられたものについて芸術作品に対するような批評を行わせる。またこの食器一式を説明しようとすると必ず批評風の文章になってしまう。賛否は半々に分かれるが極度に熱狂的か否定的なものとなる。現在は異常性は失われている

SCP-1497 - Visual Perfection (ビジュアルパーフェクション)
ガラス瓶の中に浮かぶ人間の眼球。3秒以上眼を合わせた人物の認知を変換させ、あらゆるものが魅力的に見えるようになる。ただし一切の暴力を認識出来なくなり、負傷しても負傷だけを認識しパニックに陥る

SCP-1498 - Dial-A-Dream (夢へと繋がる電話)
電話機とコードの身体を持つ30頭の生物。頭部の電話機を使うとオペレーターに繋がり、夢を改造するよう提案される。繰り返し使用すると徐々に身体の各部が電話機やコードに入れ替わり、最終的にはこの生物へと変身する

SCP-1499 - The Gas Mask (ガスマスク)
ガスマスク。装着者は消失している間、異世界に転送されるが無線を通じて会話が出来る。実験が繰り返され、あるエージェントが恐慌をきたしそこの人物を殺害したところ、モスクワの教会でガスマスクを装着したエージェントと思われる人物による襲撃事件が発生した。それ以来、実験を停止されている

SCP-1500 - Zachary Callahan (ザカリー・キャラハン)
ザカリー・キャラハンを名乗る男性。移動困難だが植物のように光合成し、地面に根を伸ばして養分や水を吸い取る
※以上の説明は事実を隠す為のカバーストーリー。人形生物。視界に入った人物を失神させ、目覚めるとこの生物をザカリー・キャラハンという数十年来の親しい人物と認識し、保護しようとする。この認識は記憶消去でも低確率でしか消去出来ない。最近の調査により視界に入らない遠方の、それも政治的・軍事的な有力者を選び影響を与えていることが確認され、その数は世界中で2万3千人にも及んでいる


1401~1500でお気に入りは、
SCP-1422 - The Yellowstone Anomaly (イエローストーンの怪)
SCP-1485 - The Ordinary Dimension (通常次元)
SCP-1487 - Beautiful Bones (美しき骨)
SCP-1491 - Camera man (カメラマン)
SCP-1499 - The Gas Mask (ガスマスク)
コメント

1/10のNXT #429  やりたい放題のエラ

2018年07月04日 | 今週のNXT
シェイナ・ベイズラー ◯-× ダコタ・カイ
(レフェリーストップ)

先日カイリ・セインを襲ったシェイナはUFCのリングにも上がった総合格闘家。
試合は一方的で腕を攻めたシェイナが、倒れたダコタの左腕をストンピングで踏みつけるとあっさり戦闘不能になりレフェリーストップとなった。

シェイナはさらにチョークスリーパーでダコタを絞め上げ、駆けつけたエンバー・ムーンに実力を誇示した。
……あれ? カイリと抗争するんじゃないの?


カシアス・オーノ ◯-× ラウル・メンドーサ
(ジャンピングエルボー)

メンドーサがいつもより粘ったが、オーノが肩車からロープに投げ落とすとブートとジャンピングエルボーを立て続けに叩き込み快勝した。


リオ・ラッシュ ×-◯ ラーズ・サリバン
(スパインバスター)

ラッシュは軽快な動きでサリバンの攻撃をかわすが、クローズラインで吹き飛ばされとどめを刺された。

さらにサリバンはキリアン・デインと対戦を希望すると、ラッシュに雪崩式のスパインバスターをお見舞いしアピールした。


NXTタッグ王座戦
アンディスピューテッド・エラ(ボビー・フィッシュ&カイル・オライリー) ◯-× ロデリック・ストロング&アリスター・ブラック
(ドライビングエルボー+水面蹴り)防衛成功

エラは対戦相手に予定されていたSAnitYの三人をあらかじめバックステージで暴行。
一人で戦おうとしたニッキー・クロスもレフェリーに引き止められてしまい余裕綽々だったが、ウィリアム・リーガルGMは試合は中止しないと明言。
そこに現れたストロングとブラックに王座挑戦権を与えてしまった。

SAnitYを暴行して疲れてるし、単体ならSAnitYより絶対強いストロング&ブラックを迎えてしまったエラは一転して劣勢に。
だが連携の妙でブラックを孤立させ、ストロングに交代されるとアダム・コールがブラックを挑発して客席におびき寄せ、その隙にツープラトンからオライリーがストロングをフォールしベルトを守り抜いた。

試合後には三人がかりでブラックをいたぶり勝ち誇ったが、リーガル卿が再度現れると、コールに次回特番でブラックとエクトリーム・ルール(反則裁定無し)で戦うよう命令した。
コメント

今週のキン肉マン #251 唯一の取り柄!!

2018年07月02日 | 今週のキン肉マン
・アンティキティラ・ビーフケーク・プロセッサー!(背中のギヤに突っ込むだけ)
・石頭というかヘルメットすごい
・五王子の中じゃ一番硬い頭部なのは間違いない
・強力チームのメンバーとは昔馴染みなのか
・またも溢れる知性でギヤマスターのコンプレックスを見抜くビッグボディ
・オメガの民を地球から追い出したのはやはり始祖だった
・というか思ったより捻ってなかったな
・始祖が悪では無いのは前シリーズで明らかだしどうまとめてくるか
・それにしてもシルエットのシルバーマンの凶悪さすごい
・や虐殺王N1
・エクスプロイダーを喰らわせた次のコマで普通に対峙してるのシュール過ぎやしませんか
・2ページ飛ばしたかと思ったぞ
・溢れる知性で勝機も見出してしまうビッグボディ
コメント

7月の新刊情報

2018年07月01日 | ミステリ界隈
1日 新潮文庫
泡坂妻夫 ヨギ ガンジーの妖術 ※復刊
原田マハ 暗幕のゲルニカ

11日 光文社文庫
大倉崇裕 天使の棲む部屋
折原一 猿島館の殺人 ※復刊

12日 祥伝社
柄刀一 ミダスの河 名探偵・浅見光彦vs.天才・天地龍之介

12日 祥伝社文庫
東川篤哉 ライオンの歌が聞こえる

13日 講談社文庫
井上真偽 聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた
早坂吝 誰も僕を裁けない
高田崇史 千葉千波の怪奇日記 化けて出る
西尾維新 掟上今日子の備忘録

24日 角川文庫
白井智之 東京結合人間
柚月裕子 検事の本懐

27日 角川書店
古処誠ニ 生き残り
真梨幸子 ツキマトウ
道尾秀介 スケルトン・キー

27日 原書房
三津田信三 怪異十三
コメント