トンネルアーチに咲いているつるパラです。
アーチの上部は日当たりがいいのですが、内側は陰になりがち。でも律儀に枝を伸ばして、きれいな花弁をつけています。
愛でてやらないと、そう思ってアーチの内側のパレードを切り花にしました。
凄いボリューム。
自分で育てているからこそできる体験かな。
ガーデンテーブルの上に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/09/7a129fa25fd049c054cde6eee220afcc.jpg)
花瓶がなくて代用品で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c2/0ed59b97a2ca0cdd7d58d0b0152b60f9.jpg)
花瓶になる器を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9f/8530375582f11f9ab284d82a93e185cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/95/877be1aef62673f2ce1772d671c32d54.jpg)
きっと、育て主に似て、褒められ好きだと思うのです。うっふふ
たっぷりほめながら、そして、咲いてくれてありがとうとお礼を言いながら、花瓶に挿しました。
アーチの上部は日当たりがいいのですが、内側は陰になりがち。でも律儀に枝を伸ばして、きれいな花弁をつけています。
愛でてやらないと、そう思ってアーチの内側のパレードを切り花にしました。
凄いボリューム。
自分で育てているからこそできる体験かな。
ガーデンテーブルの上に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/09/7a129fa25fd049c054cde6eee220afcc.jpg)
花瓶がなくて代用品で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c2/0ed59b97a2ca0cdd7d58d0b0152b60f9.jpg)
花瓶になる器を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9f/8530375582f11f9ab284d82a93e185cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/95/877be1aef62673f2ce1772d671c32d54.jpg)
きっと、育て主に似て、褒められ好きだと思うのです。うっふふ
たっぷりほめながら、そして、咲いてくれてありがとうとお礼を言いながら、花瓶に挿しました。