駄文家なのですが、おしゃべりするように綴りたい癖があって、吐き出したいのに、疲れでごちゃごちゃ。苦笑
長距離バス旅行に行ってきた。金曜土曜の一泊旅行。
朝8時30分に出発して、ホテル到着が17時30分という長旅。バスは高速道路でもガタビシと揺れが激しい年季ものでした。
恵まれたのはお天気。
おしゃべりで夜更かしして、翌日まだ長時間バス。
おしゃべりがメインだったら、なんでそんなに遠くまで、、、と思わないでもない。
で、翌日の日曜に疲れ休みをしようと思ったら、某役員としての、知的障碍者とその家族のウォーキングとバーベキューの催しのサポーターとしての参加がありました。9時から2時まで。これもお天気に恵まれた屋外でのお手伝い。
前日の疲れが残る体に鞭打って、デザートのパイナップルを5つ、6つ、もくもくと皮むきしました。
そんなイベントがメインでドンとあるものだから、庭仕事は早朝(バス旅行に出かける前)や、帰宅後の合間合間にいそいそと。
で、疲れがたまりたまり、なんです。
60代も後半になると、疲れを取るためのそりなりの時間(休憩)というのがいるんだなぁ~と、つくづく思います。
でも、あれもやってやりたい、これもしたい、ときは急くばかり。
今日は月曜、通勤です。
長距離バス旅行に行ってきた。金曜土曜の一泊旅行。
朝8時30分に出発して、ホテル到着が17時30分という長旅。バスは高速道路でもガタビシと揺れが激しい年季ものでした。
恵まれたのはお天気。
おしゃべりで夜更かしして、翌日まだ長時間バス。
おしゃべりがメインだったら、なんでそんなに遠くまで、、、と思わないでもない。
で、翌日の日曜に疲れ休みをしようと思ったら、某役員としての、知的障碍者とその家族のウォーキングとバーベキューの催しのサポーターとしての参加がありました。9時から2時まで。これもお天気に恵まれた屋外でのお手伝い。
前日の疲れが残る体に鞭打って、デザートのパイナップルを5つ、6つ、もくもくと皮むきしました。
そんなイベントがメインでドンとあるものだから、庭仕事は早朝(バス旅行に出かける前)や、帰宅後の合間合間にいそいそと。
で、疲れがたまりたまり、なんです。
60代も後半になると、疲れを取るためのそりなりの時間(休憩)というのがいるんだなぁ~と、つくづく思います。
でも、あれもやってやりたい、これもしたい、ときは急くばかり。
今日は月曜、通勤です。