日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

組織運営って、なんだか~~、と思いながら、昼のテレビを見たりして。苦笑

2017-06-22 06:55:56 | 私の雑感あれこれ
あそこに問題がある、

これが実態だった

そんな展開の話題ばかりで、テレビ局は視聴率が取れたらいいのだろうけれど、

私がそれを聞いてもどうしようもない

イライラする、

というか、

見るのをそこそこにしておかないと時間泥棒になっちゃうな、とも思う。

ま、組織って、こんなものなのです、ということを学べるから、報道がないよりましなのは事実です。

忖度して番組進行するのでなく、ジャーナリズム魂で突っ込んでいただきたいと願っています。



で、卑近なケースをひとつ。

盆踊りの太鼓の練習で、27年度から28年度へ(A)という申送りがありました。

後半には太鼓の音が聞こえなかった。太鼓と踊りがずれているから、指導者の教え方に問題があるのでは?

去年、担当になってから、周りからさんざん前年度(あるいは直近数年の?)不評がアチコチから耳に入ってきました。

たまたま28年度の担当者になっただけなのに、悪く言われると気分もよくありません。今年こそは、という思いもわきました。

太鼓の専門家に指導をお願いしているのに、あの人は自分が太鼓を打つのはうまいけれど、教えるのはどうなのか?  といいたい放題、さんざんだったのです。ゴメン、愚痴です。

で、去年の盆踊り本番途中で、不評を口にしていたおおもとだろうと思われる方が、今年はすごくいい、と褒めていると私に伝えにきたひともいました。その方の取り巻きさんがいるのです。トホホ

でも、とにかく28年度はうまくいったので、漏れ聞こえてきていた苦情なんて吹っ飛んでいきました。

で、私、27年度から申し送られた(A)を29年度に申し送りました。その選択が間違っていなかったと思ったからです。

ところが、29年の今年は、旧来の練習設定に戻していました。

申送りが伝わっていなかったのかな、と連絡をいれたら、わかっているけれど、以前もやっていたわけだから、以前からのやり方に戻した、と。今年の○○会長さんも賛同してくださった、と。

そうなんです、現場に近い人とワンクッションある人では、状況判断に差が出る、というのは承知です。27年以前の不評など耳に入ってこない立場にいたら、そんな細かいところの判断なんて、よきに計らえだと思います。

29年度氏が、28年度の私が持っている27年度からの申送り事項(A)を記した用紙を届けてくれと言われたので渡しました。

そこまで。

あとは、今年は今年の担当者の判断になります。



文部科学省と内閣府とのやりとりを見ていても、現場に近い人と報告を受けて判断をする人は別であり、内閣府と連絡・交渉する人も別。
物事は、何段階をも経て伝わっていくと、ぜひここは、というポイントがぼやけて、ピンボケの結果になったり、そんなものなのだと思う次第です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく雨、助かりました。

2017-06-22 04:33:24 | 庭 6月
昨日の雨は助かりました。
毎日水やりしていたのですが、それは鉢植えのバラと地植えのメイン通路の両側程度。多くの地植えバラは降雨だけでしのいでいます。

土がすっかり濡れたことで、懸案だった木立のバラ(シャルルドゴール)の移動をしました。バーガンジーアイスバークが大きくなって、日照不足が気になっていました。5月には1輪しか咲かず、その後のつぼみをつけることもありません。スコップで根を傷めないようにと掘り上げると、深さ20センチ超の土の中はこんなにしっかり雨が降ったのに湿り気がある程度。やはり大きく根を張っていることもなく、場所がよくなかったのだと納得でした。四季咲きバラなので、これからゆっくりつぼみをつけてくれたら、と願っています。
シャルルドゴールを移動してあいたあたりには、挿し芽のマーガレット3本を移植しました。


5月に調子が良くなかった、テラコッタ鉢でつる仕立てにしているフレグランスオールドパープル(1輪しか咲かず)は、今たくさん咲きだしました。本当は地植えにしたほうがいいのかしら、と思うのですが、その場所は雨水パイプが埋蔵されているので、土を掘りたくない、という事情があります。

昨日は雨が小降りになった合間の土いじりでした。

今朝の庭から
■ フレグラントオールドパープル


■ クイーンエリザベス


■ ディスタントドラムス


■ キキョウ。こんなふうに開花中が5株。これから組が4株。球根から開花したのは初体験でうれしいです。


■ サフィニア。これは購入した株。挿し芽で増やそうとしているのですが、はかばかしくありません。数年前のを冬越しして育てていらっしゃる方もあるので、来年はそれにチャレンジです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする